*

素人・ワールドカップ

公開日: : 最終更新日:2018/06/14 投稿者:酒井隆 フジプレコンスタッフの日常

今日はフジプレコンの側溝アドバイザーの酒井です。

自分はサッカー大好きです、が日本代表は見るタイプの好きです。

ということはその他はとなりますが、凄く有名な対戦

例えばチャンピオンズリーグの決勝や準決勝・・・

あと思い出せないので、たぶんほとんど見ないです。

じゃあ、あまりサッカー好きじゃないと思われるかもですが

サッカーは好きです。

代表は となります。

代表となると当然日本もですが、世界各国の代表も当然好きです。

なので国際Aマッチなど一年で数回あるのでしょうか(そこはあまりしりませんが)

国どうしで戦う試合が好きです。

 

なので四年に一度のワールドカップは自分は本当に楽しみで楽しみでしかたがありません。

各大陸の予選から気にしていまして文章で書いても残念ですが

イタリア・・・

オランダ・・・

本当に好きな二カ国が今大会は出場いたしません。残念。

しょうがない。

気をとりなおしてワールドカップ見ます。

 

今日の夜12時に開会式です。

もう今夜からなんです。

日本代表の日程は昨日の藤井君がこのフジプレコンブログで紹介しています。

 

代表が勝っているところを自分的にご紹介です。

 

サッカーの中では基本的に日本は最近ではワールドカップに出れますし

Jリーグもあり、海外のクラブに移籍して活躍する選手も多いですよね。

今回の日本代表もほとんどが海外のクラブでプレーをしていると思います。

じゃあ日本は強いのか。

今回のグループの中でも世界ランキングは日本が一番低いです。

なので割と日本はワールドカップに出ていますが、

対戦国からするとまず日本戦を勝って勝ち点3を計算するチームが多いと思っています。

メディアがインタビューをすると当然、警戒をしないといけないと対戦国もいいます。

当然です。

ですが、勝ち点3をと思っています。対戦国は・・・

 

今回の日本の第1試合はコロンビアです。

日本は前回大会の3試合目で対戦しワールドカップが終わりましたが

今回の初戦がコロンビアなのでコロンビア~コロンビアです。

強敵に間違いないですが最近のワールドカップでは日本は6大会連続出場

コロンビアは前回ブラジル大会が久しぶりに出場で2大会連続出場です。

圧倒的に日本のが上ですね。

 

2試合目はポーランド。世界ランキングでは8位。

でも出場は3大会ぶりのワーーーールドカップです。

 

3試合目はセネガル。アフリカのチームです。

さあ、出場は4大会ぶりのワーーーーーーーーーールドカップです。

 

皆様久しぶりのワールドカップで緊張するだろうなーーーーー各国の皆様は

 

だって日本は6大会連続出場ですよ。経験値が圧倒的にそうです圧倒的に

一番です。

 

だからだからだから日本代表のみなさん。

コロンビアに挑戦して何とか引き分け以上にしましょう。(盛り上がってますがこれ重要です)

引き分け

負けてはダメです。覚悟を持っていきましょう。

自分のブログは次は7月5日なのでベスト16に進み準々決勝だと日本はまだ

残っています。

すべての可能性はある。

そしていろいろな、本当にいろいろな話題がありますが、

 

 

日本代表を応援してます。

連続出場ワールドカップ凄いです。

ワールドカップですよ。

 

4年に一度の よし寝ない。全部見る。

 

ワールドカップファンの酒井でした。

IMG_7379[1]

(Visited 166 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

コパ・アメリカ2019 グループC チリ

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 日本が招待されている今年の6月にブラジルで開

記事を読む

果実酒作り第二段

豊橋工場の濱野です。 今年も早いもので後一週間で終わりです。 今年は色々と果実酒を作り楽

記事を読む

ディズニーシーとプチ鎌倉へ すこしづつ進化しますね

今日はフジプレコン側溝アドバイザーの酒井です。 日々いろいろ感じることがありますが季節が過ごし

記事を読む

8月もそろそろ終わり

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。   早いもので7月と長期連

記事を読む

10年ぶりのご先祖様に緊張しました

台風24号は凄かった 豊橋工場の外にあった洗濯機が転んでいたり、1日中停電で電気もつかず、電話もなら

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑