*

SE側溝の現場をご紹介!

公開日: : 最終更新日:2017/03/13 投稿者:名川大貴 SE側溝, 可変側溝, 道路製品

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。

今年も出展させて頂きます!

17155548_993596830740230_8283154882183461283_n

建設技術フェアin中部!

先日出展の応募をさせて頂きまして、無事今年も出展させて頂けることとなりました(・∀・)/

IMG_0691

昨年の様子です

 

今年も中と外の2ブースで皆さまのお越しをお待ちしていまーす!

前回よりパワーアップしたフジプレコンにご期待ください。

 

今回はそんな建設技術フェアにも出展予定の製品の現場をご紹介させて頂きます。

まずはこちらです。

IMG_1021

ここでご使用頂いた製品は可変インバート付自由勾配側溝、その名もSE-Ki!

以前製品をご紹介させて頂いたブログのリンクを張らせて頂きますねー。

可変側溝でお困りの皆様へ

ここの現場は学生さんたちの通学路になっていて、早期開放の必要があり、

開放後も安全に通学できるようにということで雨でも滑りにくいファインステップ加工がされている

当社製品をご使用頂きました!

 

2つ目の現場です。

IMG_1017

こちらの歩道では、歩道用のスリット側溝が使われています。

今までスリット側溝といえば、歩道でも車道でもT-25の車道用が使われていましたが、

今回のタイプはT-6で乗用車の乗入れまで対応したタイプになります。

歩道部には歩道用、横断部には横断用の側溝をご使用頂いています。

歩道用も横断用も直接接続できるようになっていますので、必要に応じて使い分けて頂けます。

 

これからもドンドン現場のご紹介をさせて頂こうと思いますので宜しくお願いしまーす!

(Visited 251 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

減勢工 (とっても簡単減勢工)

こんにちは~フジプレコンの酒井です。 週単位で気温のアップダウンが激しいので体調気を付けていき

記事を読む

現場紹介 工場や駐車場には最適なスリット側溝

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 春めいてきましたね。花粉症の方はひどくならないように祈って

記事を読む

雑草対策現場で活躍するJRC防草用コンクリートマット紹介

ご存じでしたか? 施工が簡単で効果が長持ちする 雑草対策製品があることを!! &n

記事を読む

展示会の季節

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 暑かった9月もあっという間に終わり、10月

記事を読む

スーパーやコンビニでオススメです。箱形スリット側溝(SE側溝)

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 春になりましたね。朝はまだ少し寒いですが日中は暖かいですね

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

→もっと見る

PAGE TOP ↑