*

巣鴨駅前で盆踊りやりますよ~

公開日: : 最終更新日:2016/07/21 投稿者:臼井淳 お知らせ

梅雨明けが南から来てますが関東はいつぐらいになるのか?

毎年、梅雨なのに雨が少なくなっていて、梅雨明けしてから雨だったり、ゲリラ豪雨だったり

なんで?って思うことがあるような気がしている臼井です

先日、巣鴨駅に立ち寄ったら駅前のロータリーに夏の風物詩を発見しました

祭り

やぐら

 

そう、盆踊りです  って言っても準備中ですね

夏といえば全国各地で祭りが行われます

なぜ、夏に多いのか?盆の時期に亡くなった方々を供養するために行うようですね

盆踊りなどのお祭りはどこの地区でも関係なく誰でも参加できるのが楽しみですね

祭りといえば出店!こちら目当ての方も結構いるのではないでしょうか(笑)

駒込に事務所がありますがもちろん駒込駅前でも盆踊りはありますよ

はい、8月中旬頃  そして巣鴨駅の隣 大塚駅でも同じ時期にあるんですね

これからが祭りのシーズン!

よかったら行ってみてね、巣鴨駅は今週末です!!

ポスター

39回目!!

(Visited 273 times, 3 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

フジプレコンの側溝ご紹介

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 だんだんと秋めいて来ましたが日中はまだ暑さが残っている感じ

記事を読む

アジアカップ2019

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年も皆さま、宜しくお願いします。 今

記事を読む

鉄道技術展開催中ですよ

朝晩がすっかり寒くなってきましたね もうマフラーが必要な時期になってちょっと嬉しい臼井です。 鉄道

記事を読む

第37回フェアリーS予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 まずは、あけましておめでとう

記事を読む

今年も『桜』の季節がやってきます(^O^)/

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 3月も22日になりました^_^ 『暑さ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑