*

茶臼山高原、芝桜まつり!

公開日: : 投稿者:名川大貴 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。

長かったゴールデンウィークも終わってしまいました。

そんなゴールデンウィークに見に行ってきましたよ!芝桜!

前回このブログで行ってみたいスポットということで、茶臼山高原の芝桜をご紹介させて頂いたのですが、行ってきちゃいました。

IMG_0351

IMG_0344

芝桜が咲いている「芝桜の丘」までは駐車場からリフトを使って登って行きます。

往復¥800で利用できますが、徒歩でも30分ほどかけて登ることができるそうです。

IMG_0350

まだシーズンが始まったばかりということで、3割程度の開花状況ということです。

これからがシーズン本番とのことなので、興味がある方は是非見に行ってみてください。

IMG_0352

芝桜の丘頂上に行くと芝桜を見渡せるだけでなく、反対側では豊根村の山々を見渡すことができます〜。

こちらも中々の絶景です(^-^)/

 

芝桜の丘はまだまだ広げていくとのことで、2度3度と行ってみたくなるスポットでした。

もし、行ってみたいと思った方は山道なので車酔いには気を付けてください。(私の友人はダウンしてしまいました…。)

 

(Visited 218 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

あさり三昧

こんにちは~!豊橋工場の伊藤です。 春になり暖かくなったなぁと思っていたのも束の間、 最近では初

記事を読む

横浜中華街は食べ放題!!

はい こんにちは 鉄道事業部の臼井です 冬は新陳代謝がいいのでやせるかな~なんて勝手にバクバク

記事を読む

健康な体作りのためにコレ飲んでます♪

皆さんこんにちは! 豊橋営業所の伊藤です。 最近は朝晩がとても涼しくなり、秋の気配を感じ

記事を読む

良い一年に、、、

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 少し遅くなりましたが、新年になり初めてのブロ

記事を読む

最近のおすすめ飲みや食べ物などです。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。前回のブログでは側溝アドバイザーらしく側溝ブログでしたので今回はオ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑