初詣のおすすめスポットご紹介!
公開日:
:
最終更新日:2015/12/21
未分類
こんにちは!側溝アドバイザーの名川です。
12月も残すところあとわずか、無事にフジプレコンの一員として初の年越しをすることができそうです。
年を越してからすることと言えば、初日の出を見たり、おせちを食べたり、初詣に行ったり。
そこで、今回は私の地元新城のオススメ初詣スポット鳳来寺のご紹介です。
鳳来寺本堂は鳳来寺山の山頂付近にあり、山頂までは樹高日本一の傘杉や、300度以上の景色を見渡せる鷹打ち場など、見所いっぱいのハイキングコースとなっています。
表参道から本堂までは、1000段を超える石段があり良い運動にもなりますよ!
少し辛いといった方は、現在山頂付近まで自動車で行くことができるよう整備されているので、自分にあった方法で行くことができます。
今回調べてみて初めて知ったのですが、映画「もののけ姫」の森での無音シーンにはこの鳳来寺山で収録された無音のBGMが使われているということです。
今回はいつもと違ったところで、という方は是非鳳来寺で初詣をしてみてはいかがでしょうか?
去年は行きそびれてしまったので、今年はしっかり行こうと思っています!

名川大貴

最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 安くて簡単施工「スリット可変横断側溝」を紹介 - 2025年4月15日
- 地元のお祭り開催! - 2025年3月18日
- 可変側溝の施工でお困りではありませんか? - 2025年2月18日
関連記事
-
-
静岡のおすすめランチ
こんにちはー、側溝アドバイザーの名川です。 もう気付けば今年も残すところひと月となりました。
-
-
製品のご紹介(障検用基礎枠編)
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 9月に入り少し暑さが和らいだような気がする
-
-
豊川リレーマラソン2022に参加しました!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 6月5日日曜日、豊川リレーマラソン2022に
-
-
休日にオヤジの料理楽しんですPart3
こんにちはフジプレコンの酒井です。今年の梅雨も長かったですね。晴れの日も多くありましたが終盤は雨雨で
- PREV
- 現場をご紹介します(^^)
- NEXT
- 日本の世界遺産(富士山)