*

コーヒー焼酎はありです

公開日: : 最終更新日:2015/05/28 投稿者:臼井淳 お知らせ

娘が塾に行きたいなんてことを言い出して何でだろう?

なんて考えていたら、受験生だった…

はやいな~、あっという間に嫁に行くんだな、行ってらっしゃい!

 

こんにちは、現場訪問継続中の臼井です

もうすぐ梅雨ですね、じめじめして嫌いです

そして、夏!

 

思いっきり汗かいてビールを飲むのが楽しみです

( 痛風にリーチぎみなので1杯だけですが.. )

 

そんな夏にぴったりのものあります

『コーヒー焼酎』

JINRO

(正式名称があるかどうかはわかりません)

 

売っているわけではなく、自分で作ります

作り方は簡単!

焼酎に自分の好きなコーヒー豆を入れるだけ

※焼酎は甲類がお勧めです(個人的な意見です)

※コーヒー豆は自分の好みで選びましょう

コーヒー豆の分量は好みですが底の沈んだときに

1~2cmぐらいになるのが私の適量です

全てのコーヒー豆が沈めばOK

簡単ですね

水割りかロックがお奨めです

グラスイメージ

( 夏らしい )

一本試すのはもったいないという方は

別に移し変えて試してくださいね

(Visited 351 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

第72回毎日王冠予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 気付けば秋、プロ野球もJリー

記事を読む

2018ロシアワールドカップ グループDを見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 3月も20日、新たな旅立ちの季節。いろいろ不

記事を読む

新潟へもっともっとな話、、、。

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、いつもお世話になっているJR東日本さ

記事を読む

チャンピオンズリーグ22-23 グループステージが始まります!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 めっきり涼しくなってきました。秋と言えば、食

記事を読む

『サンマ』と私と『建設技術フェア』

こんにちはフジプレコンの酒井です。 今日は酒井流の旬の魚『サンマ』の食べ方を紹介致します.

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑