*

餅つき

公開日: : 最終更新日:2024/01/26 投稿者:飯田久路 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは!

豊橋営業所の飯田です。

新しい年が始まりました。

気持ちを新たに頑張っていきます。

 

昨年末に3年ぶりに行なわれた地元の餅つきに行ってきました。

少なくとも20臼ついたので手が血豆に、、、しかしこの餅つきをすると1年頑張ったなーって思える大事な行事です。

 

3年ぶりという事で懐かしく話も尽きませんでした。

 

つきたてのお餅で毎年撮っているのび〜るチャレンジ!

今年も綺麗に伸ばせました

 

お餅つきでは味付けもたくさん

私のお気に入りはアオサの餅です。

皆さんはどんな味付けがお好きですか?

 

また年末の餅つきを楽しみに1年を頑張りたいと思います。

 

(Visited 81 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
飯田久路

飯田久路

山の幸、海の幸なんでも大好きな大食いです。元気と若さで1日でも早くお役に立てるように頑張っていきます。宜しくお願いします。
飯田久路

最新記事 by 飯田久路 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

お出かけ先でのいろいろ看板たち

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 梅雨前の良い気候の時期ですね。皆さんいかがお過ごしでしょう

記事を読む

藤井の近況報告的ブログ

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です(^O^)/ 年末ですね、今年もあと2週間ちょっ

記事を読む

休日に親父の簡単料理を楽しんでます part2

こんにちは、フジプレコンの簡単料理アドバイザーーーの酒井です。 本当は側溝アドバイザーです(笑

記事を読む

『ボーっと生きてんじゃねーよ!』

こんにちは、豊橋工場の松久です。 早いもので、今年も残り一ヶ月をきりましたね。思ったより暖かい

記事を読む

毎年やっている四季の楽しみ方

こんにちは、豊橋工場試験係の兵動です!!   もう4月が終わってしまいますね(

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

→もっと見る

PAGE TOP ↑