厄払いへ行ってまいりました。
公開日:
        
        :
         最終更新日:2022/05/30	
        
        未分類                
      
こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。
楽しみにしていたGWも終わってしまい、一気に日常生活に戻っている今日この頃です。
皆さんは、厄払いに行った事がありますか?
ワタクシ・・実は一度もありません!
厄年もいつの間にか過ぎていて特に気にした事がありませんでした。
が、思いつき初めて行ってまいりました。
知り合いに、良い日柄と方角をみてもらい 静岡県袋井市にある『厄除観音 法多山 尊永寺』へ行ってまいりました。
いざ、初めての御祈祷!!
清々しい参道を歩いていると、なんだか既に厄払いできた気が・・・(;^ω^)
到着~~~~~!階段が!疲れました!!
初めての御祈祷・・なんだか・・・心に沁みる声でした(*’ω’*)
独特の雰囲気に圧倒されました。厄がスッキリスッカリ落ちた気が⤴⤴⤴
『厄除観音 法多山 尊永寺』へは、子供のころから何度か行ったことがありましたが
ごりやくカフェランチ・門前ごりやくカフェ 新しいお楽しみスポットができてました!
ごりやくカフェランチは、法多山尊永寺内 普段非公開の「一乗庵」の中で食事できる土・日・月曜日だけのカフェです。
残念ながら1日20食限定だった為売り切れ 次回のお楽しみになりました。
窓から庭と山の木々を眺めながら、畳の間に置かれた椅子に座ってゆっくりと食事できるそうです。
久しぶりに、清々しい参道を散歩して厄もスッカリ落ちた気がして楽しいお出かけでした。
 
		鈴木美樹
 
		最新記事 by 鈴木美樹 (全て見る)
- 久しぶりのリュック・ベッソン様 - 2024年4月4日
- おうちでお寿司 - 2024年1月31日
- 秋の夜長に音楽 - 2023年10月10日
関連記事
-  
                              
- 
              私の考える「ブランディング」こんにちは。本社工場の松林星です。 春のような暖かい日があったり、まだまだ冬を感じさせる寒い日 
-  
                              
- 
              ツリーハウスでの非日常体験こんにちわ。本社工場の松林星です。 今回は私が少し前に宿泊したツリーハウスついてご紹介したいと 
-  
                              
- 
              横断や乗り入れに使用出来るスリット側溝。 はいありますよ。今日は側溝アドバイザーの酒井です。 本日はスリット側溝と現場のご紹介です。 道路には横断 
-  
                              
- 
              今頃ハマるポケモンGOこんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 このブログを書いているときはまだ台風が来る前ですが、 
-  
                              
- 
              夏がやって来るとやっぱりビールですよね今日は側溝アドバイザーの酒井です。 最近、五月なのに暑い日がおおいですよね。 この間は沖縄、 
- PREV
- アンダーパスには浸透側溝で冠水対策の提案です。
- NEXT
- 今年のGW














 
         
         
         
        