ららぽーと愛知東郷!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。
毎日すごく暑いですが、なんとか生きています。
家ではネコを飼っているので仕事などで家を空けるときもクーラーつけっぱなしなのですが、そのせいか今月の電気代が先月の1.5倍にも膨れ上がってしまいました。
この暑さでクーラーOFFは危険なのでしょうがないですがどうにかできないものかと悩んでおります。
オススメの節電術などありましたら教えてください~~~
今日は東郷町にできるららぽーと愛知東郷についてのブログです。
2018年にららぽーと名古屋みなとアクルスができてから、愛知県内2店目になる
ららぽーと愛知東郷が2020年9月14日オープンするそうです!!!
中には201店舗ものショップが入っていて、
愛知県内初の店舗もいくつもありますのでチェックしてみてください!
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/togo/ts/shop/
中でも一番興味をそそられたのが「VS PARK」です。
https://bandainamco-am.co.jp/others/vspark/togo/
情報番組などで何度か見たことはありましたがついに愛知県にもやってきます\(^^)/
大人になってからは羽目を外して遊ぶ機会もほとんどなくなってしまったので
こういったアミューズメント施設で子供のころのように遊んでみるのも良いのではないでしょうか。
https://twitter.com/vspark_togo
ツイッターでも情報発信してくれていますので是非チェックしてみてください(^^)
そんなららぽーと愛知東郷ですが、
周辺の道路ではフジプレコンのSE側溝が入っています!
道路もきれいに整備されていますので、ららぽーと愛知東郷へ遊びに行った際は
周りを散策してみてくださーい(*^^)v

名川大貴

最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。 - 2025年9月16日
- 坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!! - 2025年7月16日
- 冠水対策の浸透側溝現場紹介 - 2025年6月17日
関連記事
-
-
社内研修旅行でお世話になった『加賀の宿 宝生亭』さんからの気付き
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 4月14日〜15日、1泊2日で、会社の約3分の2
-
-
2018ロシアワールドカップ
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 2018ロシアワールドカップが、5大会ぶり、
-
-
設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「ハンドホール縞鋼板蓋固定タイプ編」
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 本日は、たまにはプロ発信! 「ハンドホ
-
-
設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!『セキュリティトラフと落ち蓋式ハンドホール編』
こんにちは、ケーブル収納アドバイザー藤井です(^O^)/ 今回はプロ発信!製品のご紹介です!
- PREV
- 日常(平日仕事終わり)
- NEXT
- 吉田正尚という男