単純だけどおもろい携帯ゲーム
公開日:
:
最終更新日:2019/09/10
フジプレコンスタッフの日常 臼井淳
朝と晩がすっかり涼しくなりましたね。日中はまだ暑い…そんな時期は寝るときに窓を開けて寝てしまい、ちょっと熱っぽい感じの夏風邪になって 日中の暑さで更に体調が悪化するという悪循環になる そんな時期だから体調管理はしっかりやりましょうね。
そうそう、ちょっとムシムシしているときは水分補給も忘れずに! あ、本日は臼井です。
最近の携帯ゲーム
僕は昔からゲームが好きです。子供の頃からインベーダーゲーム、ファミコン、ゲームボーイ、プレイステーション、キューブ、任天堂DS、PSPなどなど、いろんなゲームをやってきた。基本は競馬育成のダービースタリオンと野球がメインだった。ソフトが発売されると持っていないハードを購入する。徹底的にやりつくした。子供が出来て一緒にやるようになったのはマリオシリーズ。
最初は子供と遊べることに楽しみを感じていたが、大人のほうが真剣になってしまう…はい、ゲームあるあるですね。
今ではe-sportsなる物があるのをご存知でしょうか?ゲームですが、競技とされ、その人口は7000万人もいるそうです。ゲームで競技を行い世界大会もいろいろ開催されているのを先日テレビで観戦。ぼくの子供の頃はゲームなんかしてないで勉強しろとよく言われたもんだけど、今じゃゲームでお金を稼ぐ時代..いい時代かもしれないね。
僕は出張が多く、新幹線などの移動が多いので新聞読んだり、本を読んだり、考え事したり時間を有効に使うようにしてます。
当然、ゲームが好きなので移動中は気分転換程度に携帯ゲームをやっている。
携帯の中にいくつゲームがあるかな?やってないのもあるけど10個ぐらいか?
最近はまっているのはこちら
Bricks n Balls このゲームはピンボールみたいな感じです。画面中央にある手持ち80個の球をブロックにあてていく。ブロックに数字が描いてあるが、球がブロックにあたるとブロック内の数字が消えていき、0になればブロックは消えます。一回でたくさんのブロックにあてることが大事。球が全部下に戻りきったらブロックたちが一段ずつ下に落ちてくるので、一番下にいくまでに全てのブロックを消すゲームです。まだやり始めて一ヶ月ですがおもろいですよ。
このゲームをやっているといろんな広告が出てくる。その中から また 新しいゲームを発見!
丸ぽっちのところで電車が停車します。限られた回数で乗客を乗せるという単純なゲームですが、どっちの方向に行けば、効率よく乗車させれるか?
滑り台競争!水が流れる滑り台を一番速く滑る。他の人を弾き飛ばしたり、コースを飛び出し、近道することもできる。
制限時間2分でどれだけの物を飲み込めるかっていうやつ。画面中央の黒い穴を動かし、最初は小さい物を穴に落としていく。
飲み込んでいくと、黒い穴が大きくなっていく。最初は街灯や草木だけど 大きくなれば車や家、ビルまで飲み込むことができる。
スカッとするゲームです。
最近はこれらのゲームをちょっと真剣にやってみようと思ってます。シンプルだけど楽しい。
よかったら、試しにやってみてね!

臼井淳

最新記事 by 臼井淳 (全て見る)
- さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい - 2025年4月2日
- 最近はカプセルホテル泊が多くなっているよ - 2025年3月3日
- 訪問先で僕の食と自社製品観察 - 2025年2月3日
関連記事
-
-
佐野厄除け大師へ厄除けに
こんにちは 昨年6月に入社した東京営業所の三柴です 今回は先日行った佐野厄除け大師についてご紹
-
-
12月、寒い冬の到来
こんにちは、本社工場の山下です(^^)/ 今年も早いもので、もう12月に突入しました。つい先日
-
-
空から日本をみてみよう!Part3
みなさん こんにちは♪ 今年の夏は酷暑になるようで、今から暑さに弱い私はぼちぼち事務所にひきこ
- PREV
- 季節の変わり目 体調不良にご用心
- NEXT
- 隠岐島に行ってきたよ(後編)