*

『ボーっと生きてんじゃねーよ!』

公開日: : 最終更新日:2018/12/10 投稿者:松久剛 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、豊橋工場の松久です。

早いもので、今年も残り一ヶ月をきりましたね。思ったより暖かい日が続いていて、寒いのが苦手な僕にとっては嬉しいかぎりです。

僕は普段はあまりお出かけをしないタイプです。なので休みの日は、家でビデオを観たり、漫画を読んだり、スマホをいじっていたりが多い^^;

でも外で子供達とたまにボール等で遊んだりはします。体を動かすのは好きなので^^

そんなぐーたらな僕ですが、子供達がテレビを観ていて『これおもしろいよ~』と言っていたので少しご紹介。

『チコちゃんに叱られる!』です!!

NHK総合テレビで放送されているクイズバラエティ番組で、毎週金曜PM19:57~放送されています。(再放送は毎週土曜AM8:15~)

DSC_0852

ちなみにこれがチコちゃんです。「好奇心旺盛でなんでも知っている5歳」という設定らしいです。

どんな番組かというと…

例えば『なぜ鏡は左右逆に見えるの?』や『バスケットボールのゴールにバックボードがついているのはなぜ?』といった素朴な質問を出演者にします。

レギュラーで岡村隆(ナインティナイン)が出演してます。

出演者の方が、間違った解答や曖昧な解答をすると…

DSC_0853

ってな感じで^^怒られる番組。

5才の女の子に『ボーっと生きてんじゃねーよ!』って言われたらへこみますね^^;

最初は娘達と一緒に何気なく観ていましたが、すごくおもしろいです^^

簡単そうで分からない感じで、わりと知ったかぶりな解答をしてしまいがちな質問をしてきます。

僕も番組を観ながら子供達に『こういう理由じゃないかな~』って答えますが、だいたい間違っており、子供に『ボーっと生きてんじゃねーよ!』って言われております。

僕はたしかにボ~っとしているように見えるタイプだと思うので…まあ仕方ないかな~っと自分に言い聞かせておりますが…^^;

でもチコちゃんは客観的には毒舌で大人を小馬鹿にするような生意気な性格ですが、何故か愛着があり、かわいいと思えるキャラクターですよ^^

ちなみに声は木村祐一みたいです。(番組内はボイスチェンジャーで声を変換させてるらしい)

番組としてもちゃんと質問に対する解答があるので(当たり前か)、あ~そんなんだ~という感じで勉強にもなります。

『ボーっと生きてんじゃねーよ!』は流行語大賞にもノミネートされているので、わりと有名だとは思います。

普段はこんなこと言われないよう、仕事頑張っていきま~す!!

お子様がいる方は一緒に観ると楽しいと思いますよー^^

(Visited 244 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
松久剛

松久剛

入社9年目になりました。豊橋工場で管理業務を行っております。 製造から出荷までお客様へより良い製品をお届けできるよう 日々努力していきます。宜しくお願いいたします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

久々、旅行。

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 今年の夏はたまらない暑さですね。 僕は

記事を読む

西日本営業所に社員の方が入社されました

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 ようやく夏が終わって涼しくなってきたなーと思いきや、一気

記事を読む

おいしい魚介類が食べられるお店

こんにちは!フジプレコン土木事業部の名川です。 最近急に寒くなってきてマスク姿を目にすることが

記事を読む

やっぱり虎は熱い!

全国の猛虎ファンの皆様こんにちは! はい フジプレコン唯一の虎ファンの臼井です 虎

記事を読む

2018ロシアワールドカップ グループAを見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 遅くなりましたが、新年一発目ですので、やはり

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑