*

あやめの季節です!

公開日: : 最終更新日:2018/06/22 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常

フジプレコン西日本営業所の田中です。

大阪の地震で今週はスタートしました。新大阪にあるフジプレコン西日本営業所のメンバーは全員大きな怪我もなく事務所も翌火曜日から通常業務を行っております。

ご心配いただいた皆様、優しい心遣いありがとうございました。

 

そしてそして、サッカーW杯では見事に日本が初戦の強豪コロンビアに歴史的勝利!!

今度の日曜日24時からはセネガル戦ですよーー!応援して決勝トーナメント進出を後押ししましょう。

 

さて話はかわりまして…6月といえばあやめの季節。

わたしの住んでいる江戸川区小岩という悪名高いこの街にも6月に入ると小岩菖蒲祭が開催され、江戸川の土手は一面が鮮やかに彩られます。

 

IMG_5177 (3)

ここでは日本各地の花菖蒲がみることもできましたが、菖蒲祭最終日の夕方ということもあって人はまばら・・・

ゆっくり鑑賞することができました!

IMG_5186

日本で一番あやめで有名な町でもある山形県長井産、水前寺公園のあやめが有名な熊本肥後産の種類が多いですね。

種類も違えば色やかたちもそれぞれ。

見ていて飽きることはありませんよ~

IMG_5185

IMG_5188

IMG_5189

いやー、ほんとに心があらわれます。綺麗な花を暗くなるまでずーと眺めていました。

IMG_0464

江戸川の土手にある小岩菖蒲園。小岩は東京の一番東に位置する場所。ここの横を流れる江戸川を越えると千葉県市川市なんです。

小岩というと日本一の治安の悪い街として有名になってしまいましたが、駅前の歓楽街を離れると実は静かで緑も多くて住みやすい場所でもあるんです。ちょっとは小岩のイメージがかわりましたか(笑)

 

 

小岩菖蒲園のお祭りは6月17日で終わってしまいましたが見ごろは6月いっぱいとのこと。どなたでも自由に入って散策することができるのでお近くの方がいましたらぜひお越しくださいね。

IMG_0460

京成江戸川駅から徒歩3分の場所にあります。小岩駅からは歩くと20分ほどかかるのでバスが便利です。

ちなみに京成線には堀切菖蒲園という駅があり、江戸川駅からも電車で15分くらい。ここも花菖蒲で有名な場所ですのであわせて行かれてみてはいかがですか?

 

まったくの余談ですが、反抗期まっしぐらな娘は6月生まれなので名前が『あやめ』

6月生まれというだけでなくてね、いろいろ考えてつけたのですが…名前負けしなければいいんだけどな~(汗)

 

さあ、次回のブログを書くときにはサッカー日本代表がどこまでかちすすんでいるか楽しみです!

ではまたお会いしましょう!

 

 

(Visited 170 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

秋のツーリングに行ってきました!!

はじめまして。 豊橋工場で試験係をしている兵動将太です!今回からみなさんに情報を発信して

記事を読む

最大限に引き出す辛さを求めるのがカレー

暑かったり、寒かったり....寒暖の差がまだまだあるんだよね、今年は暑くなるのが早すぎたせいもあるよ

記事を読む

手書きメッセージ!

こんにちは、現場訪問開催中の臼井です。 新年に入り、皆様のところにご挨拶に伺えて楽しかったです

記事を読む

梅雨

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 全国的に雨が続いて、九州では大きな被害が出て

記事を読む

久しぶりのバイクツーリング

こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 皆さま、花粉が飛びまくりの昨今いかがお過ごしでしょうか?

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑