「 月別アーカイブ:2020年03月 」 一覧
こんなときだからこそ元気にいきたいですね
2020/03/30 | フレキシブル側溝, ラウンドアバウト(環状交差点) 名川大貴
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近はいろいろと暗いニュースが多いですが、対策はしっかりとして気分まで落ち込まないようにしていきたいですねー!!! 外出自粛で書くことも少ないので
無料フィットネス
2020/03/27 | フジプレコンスタッフの日常 板垣安宏
いやぁ~関東地方では、特に東京都なんかは、冬だなやっぱり毎日寒くて朝がつらいな。。。 この風冷たすぎーーー!!!ほっぺたが痛い!!!とか、明日は雪が降るかもな?道路が渋滞したり、電車が止まったり
豊浜漁港でイワシとアジを釣りました~
2020/03/26 | お知らせ, オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 酒井隆
こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 ちょうどブログの前々日にオリンピックが約一年延長になることが発表になりました。 コロナウイルスの世界的な流行でパンデミックなのでしょうがないですかね
チャンピオンズリーグの現在
2020/03/25 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルスの影響で、感染拡大の防止の観点から、日本だけでなく世界的にスポーツに影響が出ています。 私の大好きなヨーロッパサッカーも
最近の暇つぶし
2020/03/24 | フジプレコンスタッフの日常 土井陽平
こんにちは!営業部の土井です!!!! 最近は新型コロナウイルスの影響が各地に広がっていて、僕も人ごみにはなるべく行かないようにしようと心がけています。 ここ数週間はひと
そうだ!京都じゃなくて奈良にいこう!(後編)
2020/03/23 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 河合一成
こんにちは、豊橋営業所の河合です。 コロナウイルスが中々終息しませんね・・・・・ もうすぐ4月になって新生活を始める人も沢山いるかと思います。入社式や入学式を無事に行えるといいなと思う今日
新コロなんのその!久しぶりに西国三十三所の続編(京都中心街へ)
2020/03/19 | フジプレコンスタッフの日常 岸川宏幸
こんにちは、豊橋工場の岸川です。 新コロの影響で、繁華街や観光地はアジア系の観光者が少なく、閑散としてます。そんな中、普段激混みで行くのを控えていた「そうだ、京都へ行こう」ということで、しばらく
アスレチックで遊んできた!
2020/03/18 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、豊橋工場の松久です。 徐々に暖かくなってきて体が動かしやすい気温になってきましたね。最近は休日にジョギングしたりと運動することを意識して過ごしています。 コロナウィルスの影響も
スポーツ界の明日はどっちだ?
2020/03/16 | フジプレコンスタッフの日常 河野涼平
フジプレコンblogをご覧の皆さまこんにちは 東京営業所の河野です。 昨今の新型肺炎コロナウィルスの影響で、私も大好きなスポーツがいろいろな影響を受けています。