「 月別アーカイブ:2016年06月 」 一覧
散歩道 気づけばそこにスリットSE側溝
2016/06/30 | SE側溝, スリット側溝, フジプレコンスタッフの日常 鈴木結城
こんにちは、側溝アドバイザーの鈴木結城です。 健康診断の結果からこれはマズイと感じダイエットを始めて3週間程。 急に激しいトレーニングは無理なので、散歩・風呂あがりの水浴び・市販薬品服用な
江戸東京博物館に初めて行ってました(^O^)/
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 ちょっと前になりますが、5月に、江戸東京博物館に行ってきました。 江戸東京博物館 江戸東京博物館について詳しくはコチラをクリック!
ビールのお供に最高のお菓子。
今日はフジプレコンの酒井です。 梅雨の晴れ間は熱中症に要注意。 梅雨のジメジメした天気が多いですが、たまに晴れる日がありますよね 湿度が高く体も真夏仕様になってなくて さらに紫
鉄筋コンクリート、竹筋コンクリート?「竹筋」名古屋にも竹筋コンクリートが!?
こんにちは、豊橋工場の岸川です。 「鉄筋コンクリート」とは コンクリートは、固まると硬い、です。 押しつぶす力(圧縮強度)には強く、 引っ張られたり、曲げたりする力(引張強度、
いざ、ハウステンボスへ!
2016/06/24 | フジプレコンスタッフの日常
みなさん、ごきげんよう。 今年も暑い季節に“フジプレコンの暑苦しい男 田中”があなたの街を訪問しますよ~。 ここ最近、地震が多いですね。まだ記憶に新しい4月に発生した熊
こんな簡単なものはないかも?
2016/06/23 | 仕事中
こんにちは 太陽の光を浴びてすくすくと育っていく草木をみると とても気持ちよくなるのは僕だけではないはずです! ただ、ちょっと困るな?というところにも育っていく季節がやってきました
今のうちに改善!
2016/06/21 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 今週は梅雨の影響でだいぶ雨の所が多いので、洗濯物が大変、ジメジメした日が続いていますね(・・;) ちなみに今年の梅雨明けはまだ発表されて
少し気が早いですが…
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近はジメジメした天気が続き、ようやく梅雨らしくなってきましたね。 とはいえ、今年は猛暑になりそうとのことで水不足も心配されています。 個人
ここ一軒で秋田県!
2016/06/17 | フジプレコンスタッフの日常
北海道以外の日本列島が、梅雨に入ってますが、雨の降らない空梅雨状態ですねーf^_^;) 関東では水不足に成ってます(>_<) 水は大切に〜! こんにちは〜\(^o^)/
本年。夏の決意!
2016/06/16 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは。 側溝アドバイザーの鈴木結城です。 本格的に暑くなってきましたね。 小太りの私には応える季節になってきました。 先日、久しぶりに前社の先輩から連絡があり、私が太った