*

歳をとったと思うこと

公開日: : 最終更新日:2016/06/09 投稿者:臼井淳 お知らせ

マラソンしてたら太股裏がブチッっていう感覚がありました

もう走れないかも….先日そんな体験をしました

こんにちは臼井&ノッポです

近頃、『歳なんだよな~』と思うことが増えてきました

自宅やホテルで夜にテレビを観ている 麻雀番組やスポーツ、ニュースなどなど

観ることが多いのですが いつの間にか

寝ている…

寝てるんですよ それでチビ達に起こされる しかもデカいから邪魔者扱い..

さらに、マラソンもそうですが 怪我をすることが多くなった

気持ちはもっと早く足を動かしている感じなんだけどなかなか進まない

そこで無理をすると先日のようにブチッって しかも

治りが遅い…

こんな体験をしていますがこのままでは駄目だと思っているので日ごろの生活を

改善しますよ

今年の目標はハーフマラソン完走!!

また、報告します。

自分

がんばる俺

 

 

 

 

(Visited 114 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

東京都北区を紹介してみた

こんにちは  すっかり寒くなりましたね...  昨年もそうでしたが夏から秋...そして冬のはずが秋を

記事を読む

少し気が早いですが…

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近はジメジメした天気が続き、ようやく梅雨らしくなっ

記事を読む

コンクリート勉強会開催します

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です、 今日は、久しぶりに仕事ネタでブログを書いてみ

記事を読む

設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「バラスト止付トラフ編」

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 本日は、たまにはプロ発信! 「バラスト

記事を読む

今年もフジプレコンの社内イベントは楽しさ満載ですよ!

こんにちは、フジプレコンの松林です。 スタッフブログに超久々に登場です。 投稿に穴が開い

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑