ハウステンボスに行ってきました
公開日:
        
        :
         最終更新日:2025/02/14	
        
        フジプレコンスタッフの日常        ねをはす, ハウステンボス, 河野涼平        
      
フジプレコンスタッフブログをご覧いただいてる皆様、御無沙汰しております。
西日本営業所の河野です。
先日初めてのハウステンボスへ行ってきました。
ハウステンボス駅に着いた瞬間からそこは別世界です。
入口ではミッフィーが迎えてくれます。
オランダには行ったことがありませんが、オランダの雰囲気を身近に感じられて良いですね。
宿泊は園内のホテル・ヨーロッパ。
そして、アトラクションの中で一番楽しみにしていたのが「ハウステンボス歌劇」
歌劇場はなぜかWINS(JRAの場外馬券売り場)が併設されており、華やかな歌劇を見たすぐ後にリアルタイムで競馬も見れるのはどちらも好きな私にとっては天国のような建物でした。
そして、こちらも見たかった建物「ハウステンボス宮殿」
庭園も手入れが行き届いており、中世にタイムスリップしたかのような錯覚に陥りました。
日本でこんな雰囲気を味われるなんてほんと幸せですね。
またいつか行きたい。
そして長崎から大阪への帰り、新下関で途中下車し気になるホテルに泊まりました。
ねをはす HOTEL BOOK & CAFE
https://neohas.jp/
チェックインが遅くなったのでわかりづらいですが、外装はこんな感じ。
こちらのホテル、1・2階はBOOK CAFEとなっており、3階から上の階がホテルとなっております。
CAFEは20時で閉店となるのですが、21時~朝5時までの時間はホテルの宿泊者ならBOOK CAFEで自由に本が読めます。
照明はほぼ落とされているのでうす暗い中、ランタンを照らしてお酒を飲みながら好きな本を読めます。
夜型で本好きな人なら楽しめること間違いなしです。
まだまだ日本にも行ったことのない楽しい場所があるんだなとあらためて思いました。
たまには旅行もいいものですね。
河野涼平
最新記事 by 河野涼平 (全て見る)
- 万博に行ってきました - 2025年7月11日
 - グルメバーガー部会報 2025春 - 2025年4月11日
 - プロレス界の新たな天才 - 2025年3月14日
 
関連記事
-  
                            
                              - 
              
知多半島のスイーツを食す☆
こんにちは、本社工場の山下です(^^)/ 東京オリンピックも無事閉会式を迎えることができ、これ
 
-  
                            
                              - 
              
1日のスタートはここから!
こんにちわ! フジプレコン西日本営業所の『食べホ番長』田中です。 1日のスタートは朝食に
 
-  
                            
                              - 
              
さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい
こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 寒の戻りで急に冷え込み蕾もチラ
 
-  
                            
                              - 
              
休日に釣りに行ってきました!
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 10月中旬になって、一
 
- PREV
 - 帝国劇場最後の
 - NEXT
 - 可変側溝の施工でお困りではありませんか?
 













                            



