*

フジプレコン東京支店付近の桜の名勝「六義園」

公開日: : 投稿者:藤井雄太郎 お知らせ

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

東京支店の最寄り駅、JR山手線 駒込駅は、

桜で有名な「六義園」の最寄り駅です。

発車ベル音も「桜」ですし、駅前のポストも桜カラーです。

 

「六義園」、、、ちょっと調べてみました

「六義園」は、日本国指定特別名勝の一つです。

日本国指定特別名勝は、国が文化財指定保護法に基づいて指定した名勝の事で、

他に代表的なところでは「富士山」や「十和田湖」等があります。

徳川五代将軍の綱吉の御用人である柳沢吉保によって造られた

和歌の趣味を基調とした回遊式築山泉水庭園です。

回遊式庭園とは、園内を回遊して鑑賞する事が出来る庭園の事です。

江戸時代に造られた大名庭園の中でも代表的なもので、

明治期には三菱の創業者である岩崎弥太郎の別邸となっていたそうです。

 

しだれ桜ライトアップ

scan-20

3月19日(木)~4月5日(日)まで、

日没から21:00までしだれ桜のライトアップが行われています。

入園料は、一般300円、65歳以上は150円、小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料です。

最終入園は20:30まで。

しだれ桜の開花状況は専用電話番号03-3941-6277で聞くこともできますし、

東京都公園協会のホームページ内の「六義園」でもご覧になれます。

ホームページはこちら↓

http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html

ちなみに3月21日の状況です。

0319しだれ桜-thumb-190x190-35340

まだ、つぼみでした(^^ゞ

もうすぐ春全快、桜も満開の季節が近づいてます。

花見も良いですが、

たまには庭園としだれ桜のライトアップを鑑賞してみてはいかがですか。

もちろん東京支店にもお立ち寄り下さい。

ご一緒しますよ~、お待ちしていま~す!

 

 

 

(Visited 637 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

2018ロシアワールドカップ グループEを見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 4月です。スギ花粉もあと1ヶ月。花粉症で憂鬱

記事を読む

工場見学と展示会

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 もうすぐ7月も終わり、8月に入るという事も

記事を読む

車両の横にある番号の意味

フジプレコンの鈴木僚です。 3月も今日で終わり、もうすぐ4月に入りますね 4月といえば花

記事を読む

謹賀新年2016 フジプレコンの仕事始めです

みなさん、あけましておめでとうございます! 本日よりフジプレコンの2016年のスタートです。

記事を読む

もうそろそろ5月ですね

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 段々暖かくなってきました(^^)/そろそろ

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑