*

夏場を順調に過ごすには食だね

公開日: : 最終更新日:2023/07/25 投稿者:臼井淳 オススメ食べ物

梅雨明けして いよいよ夏本番ですね この暑さは2か月は続くだろうね… そのころには慣れると思うけどね

こんにちは 臼井です 夏は得意じゃないけど 暑さには強い方かな、だってRunやゴルフも普通にできるからね

夏を順調に過ごすには食だね

暑いから 食欲がなくなる時が多いので 好きな物ばっかり食べれば大丈夫だと思いがちですが 僕みたいにラーメン好きでも たまにコッテリ脂はどうかと思うこともある

そら豆のパスタ

夏は立っているだけで汗が出ているから 塩分多めの食べ物がいいですね このパスタも塩分ばっちりでそら豆との相性も抜群ですね

アンチョビが絶妙でいいアクセントだ

でもね ここで大盛とかいっちゃうと胃がやられるから注意ですね~

夏の野菜たち

子供が嫌いなピーマン

夏はさっぱりしたものを食べることが多いですが そんなときは野菜がいい 野菜をそのままマヨネーズもしくは塩で食べるとさっぱりして食がすすむ気がする

子供のころ嫌いだったピーマンもごま油で炒めて塩コショウで整えれば暑さ対策にばっちりではないでしょうか~ ビールにもあいますよ

揚物もいける

夏場に揚物はって思いがちですが 時々無性に食べたくなる夏場の揚物 フライの王様 アジフライは旬の時に食べれば体力回復になりそうだ

と 言っても やっぱり最後は日本人 お米ですかね

日本の食卓って感じ

僕はお米はほとんど食べない変人ですが たまに白いご飯とみそ汁は旨いと感じる

暑さで冷たいものを食べたり飲んだりしてもいいけど しっかり適量を食べることが夏を順調に過ごす秘訣だと思う…もう 50歳だし  無理はできんぞ

(Visited 108 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

金沢と能登半島の1泊2日の旅行会に行ってきました!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 15日・16日、お客様の安全祈願旅行会に参加

記事を読む

幻のお酒を飲んでみた件

桜も散り始めましたね…。 みなさんはお花見しましたか?残念ながら出張続きのわたしはもっぱら車窓

記事を読む

おすすめラーメン(知多半島)

こんにちは、本社工場の山下です(^^)/ ついに3月になりました。こちら愛知県では昨日、新型コ

記事を読む

新年食べましておめでとうございます

A HAPPY NEW EAT! あけましておめでとうございます。 本年も「食べホ番長 

記事を読む

ふくを求めて下関へ…

みなさん!こんにちは。 3月も残すところ1週間ですね!! 卒業や入学と慌ただしいこの季節

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

→もっと見る

PAGE TOP ↑