*

かぎたばこをやってみた

公開日: : 投稿者:臼井淳 お知らせ

こんにちは、臼井です。

私は学生の頃(23年くらい前)から喫煙してます、そう、愛煙家です

最近は何処に行っても片身が狭いですが、マナーを守って至福の時を

過ごしています

 

禁煙をしたのは2年前の2ヶ月ぐらいでしたか…

禁煙ですからこんなもんですね、口元がさびしくなり体重は7kg増加…

タバコをやめると太るとは言いますが、食事が美味しくなったのはもちろん

内臓(胃腸)も良く動き、食欲がますんだなぁと勝手に解釈してます

 

そんな中、町のタバコ屋で勧められたのが「かぎたばこ」です

かぎたばこ達

(こんな感じのものです)

ご存知だとは思いますが煙のでない煙草「無煙たばこ」です

無煙たばこは、たばこの葉そのものから作られているそうで、体に害のある

多くの毒物質や発がん物質はもちろん多種類の発がん物質が含まれています

がんなどの病気の発生は普通のたばこと同じのようです

かぎたばこは、紙巻たばこに比べて、ニコチンの吸収が早く、血中ニコチン濃度が

極端に高くなるために、内臓血管系、呼吸器系などに極端な悪い作用が発生する場合が

多いそうですまた、タバコの葉を無煙タバコに加工するときに、生産途中で加わる農薬由来の物質も含めて数百種類の有害物質、

例えば、ニトロソアミンなどの発がん物質、鉛やカドミウム、ダイオキシンなどの重金属や有害物質、ポロニウム210などの

放射性物質が含まれているそうです(ネットより)

 

いろいろ調べると普通の煙草のほうが安全?と勘違いしてしまいますが

やってみました

かぎタバコな俺

(かぎたばこ と わたし)

 

味はブルーミントです…

しっくりこない、吸った気がしない、煙がない、ホルダーが持ちずらい….

 

個人的な意見ですが、煙草とは別物のような感じです

私にはとても無理! でした

 

煙草は辞めるのが一番なのでしょうがもうちょっと愛煙家でいたいと思います

 

(Visited 771 times, 5 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

2018ロシアワールドカップ グループBを見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 早いもので今年も1ヶ月が過ぎました。前回も書

記事を読む

第57回関屋記念予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 毎日暑い日が続きます。感染予防に、熱中症予防

記事を読む

フジプレコン東京支店付近の桜の名勝「六義園」

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 東京支店の最寄り駅、JR山手線 駒込駅は、

記事を読む

第61回宝塚記念予想(2週前)

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 ヨーロッパサッカーは、徐々に

記事を読む

少し気が早いですが…

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近はジメジメした天気が続き、ようやく梅雨らしくなっ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑