*

大好きパスタ・デ・ココ(あんかけスパゲッティ)

公開日: : 最終更新日:2019/02/21 投稿者:酒井隆 オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常

今日は側溝アドバイザーの酒井です。今年の冬は本当に暖かい日が多いですねー。

毎年、愛知県でも数日は雪が積もる日があり年2回ぐらいは積もって交通に大幅に支障が出る日がありますが今年はひょとして雪が積もることなく大丈夫かもしれません。車もスタッドレスではないので雪よ降るなーと言う感じです。

さて今日は酒井オススメです。普通オススメは何品目か何店舗かあると思いますがたった1店舗の一品目です。

パスタ・デ・ココ (あんかけスパゲッティ)

名古屋飯と言われているあんかけパスタのお店です。カレーで店舗を展開しているCOCO1番の一番やさんが展開しているあんかけパスタのお店がパスタデココです。私、あんかけパスタが好きで本当は三日に一回は食べたいぐらいです。ツイッターのホーム画面にも当然、あんかけパスタです(笑)

52893664_576045552912721_8776791967460753408_n

以前にも少し紹介させて頂いたことはあるのですが、今回ブログに書くきっかけがありまして知ってしまったのです。

東京に1店舗新橋店があることを。

52265917_2280696841995113_8869598454016376832_n

COCO壱番屋さんのホームページより

 

愛知県を中心に岐阜にも2店舗の約30店舗強の店舗展開でカレーのお店の数と比べたらずいぶん少ないとおもいます。ですが関東に1店舗  これは貴重ですよ。

少し話は変わりますが名古屋の台湾ラーメンの味仙も東京にお店があるのですね。

戻しまして東京にあるので少しご紹介と思い書いています。

52451574_1328927150580507_7970939129296846848_n

いつも食べるパスタ 一つ異なるものがあります

注文はカレーとほぼ同じです。約30種類のメニューの中から好きなパスタを選びあんかけのソースを選びます。4種類あり、一つはカレーソースです。そしてあんかけソースはスパイシーさで選ぶことができます。私はいつもスパイシーソースです。そして量ですね、ここはカレーと同じでしょうか。店員さんが聞いて頂けるので流れに身を任せてという感じです。そして最後に自分はいつも鉄板がテッパンです。パスタはみんな鉄板で注文が出来ます。卵とアツアツの鉄板が良い方はぜひ鉄板で。とうぜんお皿で良い方はお皿で大丈夫です。

私が頼むのがだいたい決まってましてバジルシリーズを頼みます。パスタにバジルがまぶしてあるものです。

そしてスパイシーソースのLサイズ最後にテッパーーーーーーーーーーンでお願いしますと。

よっかたら皆様試しに行って下さいね。美味しいですよ。最後に最近はお店に行くとナポリタンを注文している方が多くいらっしゃるようです。ナポリタンもとっても美味しく頂けますよ。ナポリタンは最初からテッパンです。

書いていたら今日のランチは決まりましたー

よっかたら酒井でした。

 

(Visited 236 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

北海道物産展で見つけた『まいう~』な食べ物

先日、通りかかったデパートで北海道物産展をやっていたので、つい引きつけられるように入ってしまった田中

記事を読む

雨の日の過ごし方!

こんにちは、東京営業所の須藤改め長谷です。 先月入籍して苗字が変わりました。 ただ入籍を

記事を読む

全国安全週間が7月1日から7月7日です。 熱中症にも気をつけて。

今日はフジプレコンの酒井です。 みなさんお元気ですかー。あと少しで梅雨が明け皆さんの大好きな夏

記事を読む

先日、道路の側溝の作業現場を見学させていただきました!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今日は先日立ち会わせていただいた、自由勾配側溝の施工

記事を読む

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 随分暖かい日も増えてきましたね。今年ももう4

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑