*

リーガエスパニョーラ2018-19シーズン開幕

公開日: : 最終更新日:2018/09/05 投稿者:藤井雄太郎 お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 未分類

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

ワールドカップロシア大会が盛り上がりすぎて、あまり6月と7月のサッカー界の記憶がないくらいですが、ヨーロッパサッカー、各国の新シーズンが、既に始まっています。夏の移籍も締め切られ、各チームの陣容が確定、わくわくするような顔ぶれ、どんなサッカーしてくるか、楽しみでなりません。わたしはWOWOWでリーガエスパニョーラを見ているので、今回はリーガエスパニョーラの今シーズンについて触れたいとおもいます。

レアル・マドリード

昨シーズンは3位に終わりましたが、チャンピオンズリーグ3連覇は流石です。ジダン監督から変わり新監督にロペテギを要し、リーガ奪還のシーズンになります。昨シーズンのUEFA最優秀選手賞にモドリッチ、ポジション別でも、GK部門がケイラー・ナバス、DF部門がセルヒオ・ラモス、MF部門がUEFA最優秀選手賞モドリッチ、FW部門はクリスティアーノ・ロナウド、要するにレアルで総取り、つまり、昨シーズンのヨーロッパサッカーは、レアルが折檻したと言って間違いないです。クリスティアーノ・ロナウドは、今夏ユベントスに去りましたが、ベンゼマやベイル、アセンシオンやイスコにルーカス・バスケスが伸び伸びプレーしている印印象を受けます。GKに、ワールドカップで日本と対戦したベルギーの正GKクルトワがチェルシーから移籍してきました。かつてチェルシーで、チェフが正GKに君臨した時代、出番を求めてレアルと同じ街のライバル、アトレティコ・マドリードにレンタル移籍していたことがある選手です。ナバスとクルトワ、どちらを使うか、贅沢な悩みです。

16BD7FBA-FE2A-4DC0-8B10-52978A078B92

 

8484E992-D2D1-41E9-993C-EC242D9AC006

 

27A89895-1918-4612-B52D-1D297C11A9C9

クルトワ

アトレティコ・マドリード

昨シーズン2位ながら、ヨーロッパリーグを見事に制したアトレティコ。いいですか皆さま、ここが凄い、チャンピオンズリーグを制したレアルが3位で、ヨーロッパリーグを制したアトレティコが2位にいるリーグ、それがリーガなんです。そこがリーガたる所以。この2チームの上にまだ1チームいる、それがリーガ、あっ、ちょっと興奮し過ぎました。アトレティコの話をしましょう。ガビとフェルナンド・トーレス、2人のベテランがチームを去りました。ワールドカップで活躍したクロアチア代表右サイドバックのヴルサリコもインテルへ去りました。対して補強は、、、ミランからワールドカップでクロアチア代表を追放されたカリニッチか加わった程度、移籍の噂があった正GKのオブラクとエースのグリーズマンの残留が、ある意味最大の補強だと思います。シメオネサッカーが浸透しているチームですから、今シーズンもなんだかんだで注目です。

55563C72-53F5-4F1B-96D6-0249E0C0B79E

シメオネ

バルセロナ

昨シーズン、チャンピオンズリーグ3連覇のレアルと、ヨーロッパリーグチャンピオンのアトレティコのマドリード勢を抑え、堂々のリーガチャンピオンとなったのは、バルサでした。こちらもイニエスタというバルササッカーの代名詞とも言えるパサーがチームを去りました。変わってブラジルはグレミオからアルトゥールを獲得。イニエスタの「8」を背負うわけですから、期待の大きさが伺えます。どんな選手なのか、どんなプレースタイルなのか、バルサにフィットできるか、まだまだ見えないので、じっくりと見てみたいと思います。個人的には、パウリーニョの穴を埋めるであろうビダル、バイエルンでも、ユーベでもフィットしてきたその順応性から、どう溶け込むか期待しています。

7AB2D5B0-171A-44A0-8DB6-2298A251DB01

アルトゥール

97C37FE5-47CD-4338-9194-7B0956EEF5BE

ビダル

日本人選手

エイバルからステップアップ移籍のベティス乾も、2年目のヘタフェ柴崎も、ワールドカップでさらに評価を上げ、新シーズンに向かいます、が、乾はフィットするまで時間かかりそう、柴崎は移籍の噂とプレースタイルの違いがやはり大きな障害になっているよう。

 

 

 

乾

柴崎

柴崎

まとめ

日本人プレーヤーの2人には頑張ってほしい、リーガでやることが、日本代表の戦いにもプラスになる事は、先のワールドカップで立証済みです。

レアル、アトレティコ、バルサ以外も、非常に面白いチームがたくさん。イアゴ・アスパスのセルタ、久々にチャンピオンズリーグを戦うバレンシア、 エヌゾンジがぬけましたがバネガが元気なセビージャも要注意です。

皆さまも是非、WOWOWでリーガエスパニョーラみて、一緒に盛りあがりましょう!

(Visited 196 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

最高の朝ごはんって?

こんにちは、豊橋工場試験係の兵動です!! まだまだ暑い日が続いていますね体調管理には気をつけて

記事を読む

今年も発信していきます!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 もう2週間近く経ちましたが、2016最初のブ

記事を読む

12月になりました

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 12月もそろそろ終わりに近づいてきました。

記事を読む

夜会がなくなり 食の幅が拡がった気がする

緊急事態宣言が延長されて 飲食店(居酒屋などの夜のお店)が時短や休業 営業してもアルコールが提供でき

記事を読む

ゴールデンウィーク!!!

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 楽しかったゴールデンウィークもあっという間に

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑