*

暑さを乗り切る!

公開日: : 投稿者:山下智 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。

7月に入り、とりあえず暑いです。平成30年7月豪雨が終わってからは猛暑の毎日で毎日干からびてしまいそうな程です。もうすでに腕にはくっきりと日焼けの跡が(^_^;)・・・やってしまいました。IMG_2838

テレビのニュースでは毎日のように危険な暑さ・熱中症注意と言われておりますが、暑さに負けてなんかいられません。そう!この時期もっとアツいのが『野球』ですね。全国で甲子園予選が始まり、日中の暑い中熱戦が繰り広げられています。私の母校である『半田高校』は予選を突破し続け7/21に4回戦を迎えます。

IMG_2842

これから強豪高校との戦いが控えておりますが、どうにか勝ち進んで甲子園まで行ってほしいです!(^^)!

プロ野球もつい先日オールスターゲームが終わり後半戦に突入しました。後半戦の初戦、ナゴヤドームへ我が中日ドラゴンズの応援に行ったのですが、チャンスをものにできず見事に広島カープにやられてしまいました。ドラゴンズにはもっと熱くなれる試合をたくさん見せてほしい、『プロ』ですからね(*^^)v

IMG_2843

がんばれ!半田高校野球部!ドラゴンズ!

 

そんな暑い中ですが、先日大須商店街をうろついてきました。今回はお連れさんの夏物の履物が目当てです。

ちなみに私の愛用品はクロックスのサンダル、もうブームは過ぎましたが、個人的には相変わらず履きやすく年中履いているくらいです。お連れさんにクロックスを進めるも高価ということで却下。今回に至るわけです。IMG_2847

なかなかお目当ての物が見つからず商店街をぶらぶらすることに。そこで目に飛び込んできたのがこのお店、李さんの台湾名物屋台!台湾唐揚げとタピオカドリンクで有名なお店らしいです。台湾に行ったことがないので名物も何も知りませんが、唐揚げを注文、辛さは4段階、①多め②ふつう③少し④なし、もちろん①多めを選択させていただきました。タピオカは苦手なので今回は見送り、李さん人形の前でパチリ写真を撮りました。IMG_2722

どうですか?いかにも辛そうに見えませんか?しかし、個人的な感想では確かに辛かったのですが見た目ほど辛くはありませんでした。唐揚げをおいしく味わうのならふつうもしくは少しが良いのかなと思います。大須には何と4店舗もあります!大須名物になりつつありますね。ツイッターもフォローさせていただきました。フジプレコン豊橋工場の最寄り駅である豊川駅の近くにも店舗があるらしいので、私のブログを見て気になっちゃった人がいればぜひお店を訪れてみてください。

IMG_2841IMG_2845

結局はその後にもお好み焼きを食べたり、銀たこを食べたり、私は運転手だったのでビールは飲めずですが、グルメの1日になってしまい、目的が変わってしまったような感じですが1日楽しめたと思います。ちなみにお連れさんは無事、履物をGetすることができました。この調子で食べ続けて夏バテしない体づくりをしていきます!

ってことで今週末は工場若手スタッフとともに内海海水浴場にビールを飲みに行ってきます!毎年恒例行事になっています!(^^)!

Let’s enjoy summer☆!

(Visited 149 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
山下智

山下智

入社9年目に入りました、本社工場の山下智です。 ただいまコンクリート技士の資格を取得するために日常業務+αで勉強をして頭を鍛えております。 また日頃からジムにも通い身体の方も鍛えております。 これからも意識して自分を成長させ、お客様に満足していただける製品を作っていきます。 よろしくお願いします。
山下智

最新記事 by 山下智 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

2018-2019 UEFA チャンピオンズリーグ展望②

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 ヨーロッパサッカー、各国ともリーグ戦が熱く展

記事を読む

伊勢シーパラダイスに行っ(てい)た話

こんにちは! フジプレコンの動物園好き、吉田翔です! COVID-19の騒動前、伊勢

記事を読む

自宅にある電話は・・・

こんにちは!本社工場の山下智です。 初ブログなので、慣れないながらも自分なりに作成して

記事を読む

新しく仲間入り

こんにちは、豊橋営業所 鈴木です。 今回は、最近 仲間入りした我が家のバイクをご紹介させて頂き

記事を読む

手書きメッセージ!

こんにちは、現場訪問開催中の臼井です。 新年に入り、皆様のところにご挨拶に伺えて楽しかったです

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

→もっと見る

PAGE TOP ↑