交差点・横断歩道の水溜り解消。まかせて下さい!!フレキシブル側溝。
公開日:
:
SE側溝, スリット側溝, フレキシブル側溝, ラウンドアバウト(環状交差点), 道路製品
今日は側溝アドバイザーの酒井です。
私はゴルフが好きです。腕はもう三歩ってとこですが、もう少し上手くなりたいと思っています。
今週、日曜日に中国で世界ゴルフ選手権が開催されていました。
優勝は日本の松山英樹選手。
みごとな優勝で二位以下に7打差の圧勝でした。
4月にゴルフのメジャー大会でマスターズがあるので今から期待をしている方々も
多いのではないでしょうか、私もその一人です。
がんばって調子を維持してほしいですね。
ゴルフの旬な話題なので側溝アドバイザーとしての旬な話題です。
最近多いんです。交差点・横断歩道の水溜りを解消したい!
とのご相談が。
秋の長雨の影響でしょうか、台風が多くやってきたからでしょうか
交差点部分の歩道の段差に水溜りが無いほうがいいですよね。
雨で歩いていても自転車に乗っていても気になります。
車の水跳ねが気になり歩道で少し下がってまってます。
道路の工事でも本当に難しい問題だと思います。
コンクリート製品は1mとか2mの角がある四角い製品ばかりで
交差点のカーブを作るときは大変です。
製品ではなく現場で生コンを使用し段差を作ると今度は水がたまります。
フジプレコンは作りました曲がる側溝
フレキシブルコーナーと言います。
固ーいコンクリートの側溝を曲げることが出来ます。
イメージは昔ありましたよね竹で作ってあるヘビのおもちゃ。
さらに、スリットで集水しプラス天端にはノンスリップ加工が
してあります。
街中でも通学路でもこれで水溜り・水跳ねの心配はないですよ。
街中で見かけたらその交差点は水溜りをなくす配慮を設計者の方が
したと思います。
また、みなさんのお役に立てる製品をご紹介しますね。
酒井でした。

酒井隆

最新記事 by 酒井隆 (全て見る)
- 神宮球場と鎌倉へプチ旅行へ行ってきましたよ - 2025年4月30日
- 自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです - 2025年3月31日
- ひるがの高原牧歌の里にいっていきました。大人だけでも楽しかったブログ - 2025年2月27日
関連記事
-
-
建設技術フェアに出展2~生コンを必要としない可変側溝がありますよ
こんにちはフジプレコンの酒井です。 今週は中部技術フェアーが21日・22日で開催されるので、先
-
-
側溝から大雨と冠水を考えるその②
こんにちはフジプレコンの酒井です。 先日、台風の一号が発生し温帯低気圧になって近寄りましたが今
-
-
東日本大震災から10年ですね
こんにちは側溝アドバイザーフジプレコンの酒井です。 東日本大震災から10年目の日ですね。本当に
-
-
交差点の水溜りは解消出来ますよ。
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 まだ咲いている地域もあると思いますが 桜は今年も綺麗
-
-
側溝に詰まりは厳禁!道路冠水を未然に防ぐには
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 もうすぐゴールデンウィークですね! 今のところ
- PREV
- ハマの番長は永遠に・・・
- NEXT
- 新潟で美味しいラーメン屋さん、またまたご紹介します!