*

第98回全国高等学校野球選手権大会は8月7日から始まりますよー

公開日: : 投稿者:酒井隆 フジプレコンスタッフの日常

今日は側溝アドバイザーの酒井です。

愛知県はほぼ通年通りの梅雨明けをしました。関東地方の梅雨明けはあれ、

まだニュースで言ってない気が。

ですが、もう明けますよね。

夏で日差しがキツイ日が多くありますが、高校野球を観戦してしていると(愛知県)

昨年より少し雲がかかったり熱い中にも、少し余裕がある気がします。

当然、プレーをしている選手は大変ですが、まあ集中・熱中してますからね。

熱中症にならないように全力プレーをして楽しんでもらいたいと思います。

と言うことで本日は高校野球ブログです。

IMG_8442[1]

日本高等学校野球連盟さんのホームページより

話の続きになりますが、グラウンドで試合を見ているとふと、審判さんも大変だと思うことも

多々あります。主審さんはプロテクターも付けていますし、審判は日陰で休むことも

当然ありません。

最近は審判さんにも給水をボールボーイが持ってきてくれるのですが

昔はどうだったのでしょう。審判さんもがんばって下さい。

このブログの公開時には全国約半分の各県大会の出場校が決まっていると

おもいます。

今年の甲子園の優勝校はどこになるのか今から楽しみです。

先日、アメトークという番組みなさんご存知でしょうか

 

ここ三年ぐらいだと思いますが、夏の大会前に【 高校野球大好き芸人 】

というタイトルで番組を放送することがあります。

裏話で凄く詳しい話をして頂けるので、私も家族も楽しんでいつもみています。

みなさんも高校野球好きの方は見ると凄く面白いとおもいます。

ちなみに今回の視聴率は12%強だったようです。

 

話が少し脱線しましたが、今年の甲子園は8月7日から始まります。

IMG_8442[1]

昨年は地元愛知県の中京大中京高校の試合は甲子園では見れなかったのですが

仙台育英の試合は見ることが出来ました。

IMG_5148[1]

記念に一枚

今年もお盆休み中に一回、甲子園球場に試合を見に行きたいなーと

思っています。

球場には私は車でいくのですが、名神高速道路 西宮ICから降りてすぐですが

基本駐車場は無いです。近くのコインパーキングか海沿いに鳴尾浜公園があり

徒歩、20分ほどかかり遠いですが昨年は公園に止めました。

後は、良くプロ野球を見るときの近所の方止めでしょうか。

電車ではもちろん甲子園駅があるので便利ですよね。

そして、甲子園の高校野球は外野席はタダです。

参考までに、アルプス席は600円ですが、各校の応援団の

入場・退場のさいには席の移動があるかもしれません。

応援団の横で一緒に応援したいなら移動覚悟でアルプス席もありです。

日本高等学校野球連盟さんのホーム

代表が決まってない県のみなさん頑張って下さい。

楽しみですねー夏の大会。

また、高校野球の話をさせて下さいね。

酒井でした。

 

 

 

 

 

 

 

(Visited 139 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

Enjoy Summer!

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です! 8月に入って…暑すぎる毎日ですね。こちら愛知では真

記事を読む

スポーツの秋(テニス編)

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 私は中学から高校までずっとテニス部でした。

記事を読む

東武動物公園に行ってきました!

こんにちは。豊橋工場の吉田です。 12月23日、埼玉県の東武動物公園に行ってきました!

記事を読む

休日に釣りに行ってきました!

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。   10月中旬になって、一

記事を読む

第72回阪神ジュベナイルF予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑