*

浜松のお祭り

公開日: : 投稿者:鈴木僚 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。

今週の初めの東海地方は低気圧の影響で前半は雨・曇の事が多く、後半(木曜あたり)から晴れになる天気になっており、土曜日曜は晴れになり暑くなりそうです。

5月の大型連休は皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?今年はカレンダー通りであれば多くて3連休のお休みがありました。私はその3連休の3・4・5日で開催された地元のお祭り「浜松まつり」を見に行ってきました(^o^)/浜松まつりのご紹介をしますね~

浜松まつりとは初子の誕生を地域の皆で祝うお祭りで、江戸(一説)から始まった伝統のあるお祭りです。今年は3日間で計173万8000の人出となり浜松では年間で一大イベントとなっています。

昼は凧揚げ合戦、夜は御殿屋台の引き回しを行っており、浜松駅周辺では一日イベントが行われています。

私は駅前で晩にやっている屋台の引き回しを見に行って来ました^^83の町が参加しています。凧揚げは174の町と多くの町が参加しています!IMG_1489 IMG_1492

たくさんの屋台と人で賑わっていました~!!

来年は凧揚げ合戦を見に行ってみたいと思います

(Visited 127 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
鈴木僚

鈴木僚

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場密着社外アシスタントを目指してます!こんな製品が欲しい、トラフの容量を増やしたい、防草対策等、解決できる提案をします! 現場でお困りの事ありますか?コンクリートの事は何でもご相談下さい。 宜しくお願いします。
鈴木僚

最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

ダビスタ稼働中

緊急事態宣言中はお店も早めに閉まってしまうからサクサク仕事を終わらせてお家で過ごす時間が増えますね。

記事を読む

2018ロシアワールドカップ グループDを見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 3月も20日、新たな旅立ちの季節。いろいろ不

記事を読む

桜の散る頃に…

みなさんこんにちは! 最近、辛いものばかり食べてる西日本営業所に田中です。 辛いものでも

記事を読む

秋の風物詩

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 はやくも10月も終わりが近づき、一段と朝晩

記事を読む

餅つき

こんにちは! 豊橋営業所の飯田です。 新しい年が始まりました。 気持ちを新たに頑張

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑