*

祝3年目!

公開日: : 最終更新日:2020/12/23 投稿者:松本均 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、本社工場の松本です。

12月に入ってグッと寒くなってきて地元の阿久比では早朝は、氷点下になることも多々あります。

皆さん、車を運転する際は十分に注意してください。

去年は、知多半島 雪が降らなかったのでスタッドレスタイヤは、履かないでいたのですが今年は雪の予報が出ていたので

12月に入ってすぐにスタッドレスタイヤに履き替えました。

履き替えた次の日に雪がパラパラと降り少しだけ車が真っ白になり通勤際に、スリップ事故がちらほらあったので履いておいて良かったです。

車に乗る際は路面の凍結には、十分に注意して運転しています。

 

話は変わりますが、12月7日に入籍して3年目になりました。

12月に入る前に奥さんとどうする?みたいな話になり平日だったので有給休暇を頂いて祝おうと言う話になりました。

その日は、朝から行動しエディオンに行き、奥さんに日々の感謝を込めて、アイリスオーヤマの最新版のコードレス掃除機を買ってあげました。(写真を撮るのを忘れました (泣))

今まで使っていた掃除機は7年位使っていたのでいい機会でした。

その日は、エディオンの他に西尾市にあるヴェルサウォーク西尾に行きました。

ここはイオンみたいな所で複合施設で色々なお店が入っていましてその中にZoffがありそれ目的で

ヴェルサウォーク西尾に行きました。

二人とも、メガネを変えていなかったので新調し直しました。

最近のメガネは、ブルーライトカットのメガネが通常オプションで付いて少しびっくりしました。

IMG_1322

夜は、スシローでネット注文し自分が食べたい品を沢山選んで注文していいいよと奥さんに言われたので沢山選びました(笑)

やっぱり、記念日との事もあってお寿司で美味しく感じました。

IMG_1315

こんな幸せな日がいつまでも続く様に頑張っていこうと思った一日でした。

 

 

 

(Visited 118 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
松本均

松本均

入社して7年目の、松本均(ひとし)です。 本社工場で工場管理として日々奮闘しています。 製品の荷崩れ・梱包・欠けなどが無いようにお客様の元に製品を届けています。 工場管理として未熟ですが、より良い製品をお客様にお届け出来る様に製造スタッフと共に頑張って行きます。
松本均

最新記事 by 松本均 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

秋はいろいろなものが楽しみですが釣りも良いけどゴルフもね。

こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 秋と言えば、食欲の秋(1月からダイエットしたのに只今リ

記事を読む

Go To Tokyo! Go To Asakusa!

東京下町の江戸っ子魂と大阪なにわ魂を融合したハイブリッド営業マン“西日本営業所の田中”です。

記事を読む

あの動物に癒やしを求めて…

みなさん、ごきげんよう。 3月は年度末でバタバタしている方も多いのではないでしょうか?

記事を読む

これからの季節は“祭”

みなさん、五月病になってませんかーー?? 過ごしやすい季節ですがもうすぐ梅雨…そして暑い夏が来

記事を読む

エフェクターのお話

フジプレコンスタッフブログをご覧いただいてる皆さん、こんにちは。 東京営業所の河野です。

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑