「 未分類 」 一覧
踏切用組立基礎枠(3A形用・3B形)
2017/12/05 | 未分類
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 12月にはいってだいぶ寒くなってきましたね(^_^;)先日高山方面に行ったときは寒波がやってきたという事もありますがすでに雪が積もっていました
踏切用基礎枠(障検用)のご紹介
2017/11/14 | 未分類
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 11月に入って早くも中旬になりました。涼しくて過ごしやすい日もあっという間に終わり朝夜と冷え込む事が多くなってきました。12月も間近でこれから
サッカーワールドカップ ロシア大会2018 プレーオフ展望
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 2018 FIFA ワールドカップ ロシアのプレーオフがいよいよ11月10と13日にホーム&アウェーで開催され、 本大会出場の32
サッカーワールドカップ ロシア大会2018に進めなかった強豪チーム(T_T)
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 このブログが世に出るのは18日、今は11日、1週間前ですが、どうしても今日この記事が書きたくて、作成します。 サッカーワールドカップ201
オススメのデザートと建設技術フェアー今年も出展しますよ
2017/10/17 | 未分類
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 ずっと天気が良いと思っていましたら、秋の長雨でしょうか 秋雨前線がなかなか動かなくて雨予報が多いですから強い雨が降って来たら みなさん気をつけて下
知多半島のおすすめ品ご紹介(お酒編)
2017/10/03 | 未分類
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 10月に入り、一段と涼しくなってきました。そろそろ衣替えの季節ですね! 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、みなさん体調管理には気を付
散歩コース、土木遺産『久地円筒分水』のご紹介!
2017/07/26 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 未分類, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、近所の「久地円筒分水」をご紹介します。 「久地円筒分水」は、神奈川県川崎市にあり、二ヵ領用水の水を下流の各地域へ正確に分け
七月は野球にとって暑い夏です
2017/07/25 | 未分類
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 全国各地で不安定な天気です。 台風が来ているわけでもないのに大雨が降りますね。 みなさん気をつけて下さい。 今回のブログ
私の熱中症対策は、ソルティライチです(^_^)/
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 7月になり、暑い日が続いてます。 熱中症には充分お気をつけ下さい( ̄^ ̄)ゞ 私の毎年夏の営
ゴミと蓋の騒音さようならSE側溝現場出来てます。排水性とフレキシブルコーナー
2017/07/11 | 未分類
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 集中豪雨が各地で降っていますね。九州地方の方には大変だと思いますが 頑張って下さい。 雨が集中的に降る時がありますが、予想でもどれくらい降るか