コンビニにスリット側溝増えてます。
今日は側溝アドバイザーの酒井です。
みなさんコンビニは利用しますか。
これからもっと暑くなってくるのでコンビニ寄ることも多くなって来ますよね。
自分も日中車での移動がほとんどですが、100円コーヒーを毎日買っているような
気がします。最初はセブンイレブンだけ100円コーヒーがありましたが
今ではどのコンビニでも売っていて個人的には嬉しい限りです。
話をもどしまして、
まずは会社近所のセブンイレブン。
横断タイプと自由勾配側溝の横断が使用してあります。
側溝の真ん中に水を飲み込む筋がスリットと言っている箇所です。
ここから水を飲み込みます。
次に三重県でのローソン。
店舗の入り口と駐車場への入り口に使用してあります。
店舗の入り口はスリットの側溝が使ってあると大雨が降った時に
店舗の方に来ようとする雨水をスリットで飲み込み水の浸入を防ぎます。
駐車場乗り入れ部分では蓋のガタガタなど騒音はなく
車の乗入などで蓋が割れたりしてお店の方の悩みも無いです。
岐阜県でのセブンイレブン。
グレーチングの製品も多く使用してあります。
鉄は高価なので当社スリット側溝の横断タイプがなかなかお得になると
思います。
当然、製品を使用して頂いているコンビニさんでは
コーヒーを買わせて頂きとってもおいしく頂きますよ。
酒井でした。
酒井隆
最新記事 by 酒井隆 (全て見る)
- 神宮球場と鎌倉へプチ旅行へ行ってきましたよ - 2025年4月30日
- 自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです - 2025年3月31日
- ひるがの高原牧歌の里にいっていきました。大人だけでも楽しかったブログ - 2025年2月27日
関連記事
-
-
2019年を振り返って
こんにちは、側溝アドバイザーの名川でございます。 早いもので、もう12月になってしまいました。
-
-
ものづくり博2018in東三河!!!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 先週末の15日、16日は地元豊橋の豊橋総合体育館で「
-
-
SE側溝についてお話します。[初級編]
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 全国で緊急事態宣言の解除を受けてお店の営業再開や学校
-
-
SE側溝の施工ってこんなに簡単!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 2年ほど前から週末に地元の友人たちとバスケに興じてい
-
-
側溝にはいろんな種類がありますがスリット側溝ってご存じですか。その1
こんにちはフジプレコンの酒井です。 今回はお得な情報ですよ。 フジプレコンは側溝を作って
- PREV
- 俺がもっとも愛する山!それは北アルプス穂高岳!
- NEXT
- 電車内で忘れ物をしたら、、、。



![IMG_1561[1]](http://www.fujiprecon.co.jp/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_15611-300x225.jpg)
![IMG_1567[1]](http://www.fujiprecon.co.jp/blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_15671-300x225.jpg)









