もうすぐ5月です。
公開日:
:
未分類
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。
実は今年運転免許証の更新の年なのですが…
まだあるまだあると思っていたらもうすぐ5月、4月11日が誕生日なので少しばかりピンチです。
次回更新時は先延ばしにせずに早々に更新したいと思います。
ということで5月は、密かに楽しみにしている健康診断があります。
毎年なにかしら引っかかっていたので、今年こそは全て正常値に戻そうということで
ジュースをやめ、食事にも気を付けてやっております。
甘いものが大好きなのでなかなかハードな毎日をすごしています。が
社員旅行で食べたマンゴープリンパフェ、おいしかったです。
でもこれは社員旅行なのでノーカウントです。
せっかくの旅行なのでおいしいものを食べなきゃですよね!
5月の健康診断本当に大丈夫だろうか…
ダメだったら次の策を考えます。
最後にちょこっと現場のご紹介を
高架下で使っていただいた現場です。
側溝横にフェンスなど、既設の構造物があっても側溝側面が直壁構造になっているので楽に据え付けることができます。
構造物ギリギリまで寄せても隙間ができないので道路幅をより広く使うことができますよー!
名川大貴
最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。 - 2025年9月16日
- 坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!! - 2025年7月16日
- 冠水対策の浸透側溝現場紹介 - 2025年6月17日
関連記事
-
-
厄払いへ行ってまいりました。
こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 楽しみにしていたGWも終わってしまい、一気に日常生活に戻っ
-
-
運動不足にご注意!!
こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) 11月に入り寒い日が多くなってきましたね^^
-
-
With Beer !
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 9月後半から最高気温が30℃を切るようになり、朝晩
- PREV
- 期間限定・名探偵コナン カフェ
- NEXT
- 浜松餃子を食べに









