*

もうすぐ5月です。

公開日: : 投稿者:名川大貴 未分類

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。

実は今年運転免許証の更新の年なのですが…

まだあるまだあると思っていたらもうすぐ5月、4月11日が誕生日なので少しばかりピンチです。

次回更新時は先延ばしにせずに早々に更新したいと思います。

ということで5月は、密かに楽しみにしている健康診断があります。

毎年なにかしら引っかかっていたので、今年こそは全て正常値に戻そうということで

ジュースをやめ、食事にも気を付けてやっております。

甘いものが大好きなのでなかなかハードな毎日をすごしています。が

IMG_1141

社員旅行で食べたマンゴープリンパフェ、おいしかったです。

でもこれは社員旅行なのでノーカウントです。

せっかくの旅行なのでおいしいものを食べなきゃですよね!

5月の健康診断本当に大丈夫だろうか…

ダメだったら次の策を考えます。

最後にちょこっと現場のご紹介を

IMG_1093

高架下で使っていただいた現場です。

側溝横にフェンスなど、既設の構造物があっても側溝側面が直壁構造になっているので楽に据え付けることができます。

構造物ギリギリまで寄せても隙間ができないので道路幅をより広く使うことができますよー!

(Visited 105 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

今年も『桜』の季節がやってきます(^O^)/

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 3月も22日になりました^_^ 『暑さ

記事を読む

果実酒作り

豊橋工場の濱野です。 長い梅雨が明けましたね(*^▽^*) 暑い夏がやってきましたが、暑さが苦

記事を読む

交差点の水溜りは解消出来ますよ。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 まだ咲いている地域もあると思いますが 桜は今年も綺麗

記事を読む

南知多ビーチランドへ行って来ました!

こんにちは。 動物園好きの吉田です。 今回は、「南知多ビーチランド」に行って来ました。 こ

記事を読む

オススメのデザートと建設技術フェアー今年も出展しますよ

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 ずっと天気が良いと思っていましたら、秋の長雨でしょうか

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑