訪問先の駅中で美味しい店発見【新潟駅編】
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。
もうすぐ8月も終わりますね。
皆さん、良い夏の思い出は出来ましたか?
私は、お盆休みに故郷新潟県は五泉市での高校の集まりが、一番の夏の思い出ですね。
やっぱり、たまにはちょっとタイムスリップしてみるのも、良いもんですね(^O^)
幹事チームの一員として、少しでも皆さんに楽しんでもらえたら、
いい思い出になってもらえてたら、嬉しい限りです。
いつまでも変わらないものをみっけられた夏でした(^_^)v
駅中の美味しいお店
さてさて今回のブログは、訪問先での駅中の美味しいお店をご紹介します。
ご訪問先で、気付くと電車の時間までそんなに余裕がなーーーーーい(^^ゞ
でもお腹はすいているって時に駅中に美味しいお店が有ると本当に助かります。
「しゃがら新潟駅店」さん
今回ご紹介するのは新潟駅の新幹線改札前に出店している
「しゃがら新潟駅店」さんです。
詳しくは↓
新潟駅内のショッピングスペースCoCoLoさん側の新幹線改札前です。
ついつい頼んでしまうのがこれ↓
写真は「ちゃ~しゅ~めん」¥880-です。
あっ油多めです^_^;
「しゃがらさん」は、新潟県内でこの店舗を含めて6店舗ご出店しており、
なんでも新潟県こってりラーメンランキング1位を獲得した事もあるそうです。
この太麺が背油と相まって最高に美味しいです(^O^)/
見た目が、なんとなくですが、昔よくいった「万人家」さんや「吉相」さんに似ていて、
うまく表現できないのですが、大好きです(^O^)/
皆様も是非!
だんだんと暑さが和らぐ季節になります。
ランチに食べても、もちろん店内はエアコンが効いていますが、、、
汗を気にして食べなくて良い季節になります。
夜は一杯やりながら食べるのもいい感じです。
食べて5分もあれば新幹線に乗れる距離ですから、
気にせずがっつり行っちゃって下さい!
背油系ラーメンを駅中で食べれる「しゃがら」さん、
是非皆さんも食べてみて下さい(^O^)/

藤井雄太郎

最新記事 by 藤井雄太郎 (全て見る)
- おすすめ駅弁 - 2025年4月25日
- フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です! - 2025年3月28日
- 今年も、除草作業に人工を割きますか?すぐに破れる防草シートに予算を割きますか? - 2025年2月28日
関連記事
-
-
【COHIBA】に出会って
13年前の夏、私の友人が「トラフって、なに?ねぇ、どんなもの? 食べるもの? 雑誌名?なになに
-
-
ビールのお供に最高のお菓子。
今日はフジプレコンの酒井です。 梅雨の晴れ間は熱中症に要注意。 梅雨のジメジメした天気が
-
-
SE側溝の現場をご紹介!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今回はSE側溝の豊富なラインアップの一部を、実際の現
-
-
もうそろそろ5月ですね
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 段々暖かくなってきました(^^)/そろそろ
-
-
電車内で忘れ物をしたら、、、。
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 先日、ゴールデンウィークで帰省の際の話し、、
- PREV
- 暑い夏はライブで側溝はいかがでしょう
- NEXT
- カレーを食べるとしたら?