【やっぱり生?でしょ】
こんにちは 小学5年生の息子が公園で遊んでいたら
3DSを盗まれてしまった…私の指導が悪かった…と反省…
ブラックシルバーのLLタイプです
持ってる方 怒らないからこっそりポストに入れておいてね
あ、こんにちは 臼井です
ケーブル収納アドバイザーが収納されちゃった
( かくれんぼではありません )
皆さんは物を購入するとき何を基準にしてますか?
今は情報がたくさんありすぎて迷いますよね
ネット通販なんかで購入しても物が届いたときに
勝手にイメージしてるからちょっと違ったなんてことありますよね
できれば 購入する前に見て、触れて、聞きたい
そんなことを私たちはやってます
それはお客様のところに実際の製品をお持ちする『デモ会』
( ずらり揃ってますね )
カタログやホームページでは見たことがあっても実際に製品を
実際にみると大きさや質感なんかが伝わるんです
「意外と大きいね」「こんなに軽いの」「こうなってるんだね」
さらに…
「ここはこうしたほうがいいな」「もっとあそこをこうしてくれない」
「こんなものはできないの?」…
この声って、製品を見ないと、触らないと出てこないんです
これを私たちはすごく大事にしてますし、すごくありがたいんです
だって 自分たちの満足ではなく、お客様に満足してもらいたい..
そう思ってるんです
なので今年度も開催します 『デモ会』
詳細はこちらでも報告しますので
待っててくださいね

臼井淳

最新記事 by 臼井淳 (全て見る)
- さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい - 2025年4月2日
- 最近はカプセルホテル泊が多くなっているよ - 2025年3月3日
- 訪問先で僕の食と自社製品観察 - 2025年2月3日
関連記事
-
-
今年も講師をお招きし社内研修会が開催されました!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 さる6月12日、毎年恒例の、外部から講師をお
-
-
ホーム専用のトラフは…あります!
世間で議論を呼んだSTAP細胞の存在、 そして小保方さんのあの一言…「STAP細胞はあります!
-
-
コパ・アメリカ2019 グループC ウルグアイ
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 日本が招待されている今年の6月にブラジルで開
-
-
踏切警報機・しゃ断機用組立基礎枠のご紹介
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 2月に入ってもまだまだ
-
-
巣鴨駅前で盆踊りやりますよ~
梅雨明けが南から来てますが関東はいつぐらいになるのか? 毎年、梅雨なのに雨が少なくなっていて、
- PREV
- 中津川の観光スポット
- NEXT
- とんかつが食べたいの~♪