*

麺の好みは粉おとしです

公開日: : 最終更新日:2017/04/27 投稿者:臼井淳 オススメ食べ物

こんにちはノッポ&臼井です

博多らーめん….というよりも豚骨らーめんが好きなことはもうすでにご存知だと思います

特によく行くお店は東京駅丸ビルの『赤のれん』ですね~

赤のれん②

当然ですが暖簾は赤い!

お酒が飲めて つまみもあって ボトルもキープできるとてもラーメン屋とは

思えないくらいマスターが陽気なお店です

豊橋の会議の後は決まってここで反省会(何の???)

まあそれはそれでいいのですが 博多ラーメンは基本細麺ですよね

麺の固さの種類がどれくらいあるかご存知ですか??

面種類

お好みは?

同じらーめんでも麺の硬さでそのらーめんは全く違うものになると僕は思う

僕なりのそれぞれの麺を紹介をすると

やわ・・・ふつうよりやわらかく子供向けか

ふつう・・・お店が言ういわゆるふつう

かた・・・ふつうよりちょっとかたい

ばりかた・・・ふつうにかたい

はりがね・・・なんなん?かたすぎじゃない?

粉おとし・・・ゆでたん?粉やん?完全に粉やん!

おわかりいただけたでしょうか?

僕のお勧めは粉おとしです

一度と言わず二度三度…試してみてね

 

 

(Visited 148 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

とってもおすすめ焼肉プレート

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 9月の第二週ですが今週は本当に暑いですねーーーーー。今週は

記事を読む

サービスエリアのオススメグルメ

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 最近、朝晩は涼しくなってきて過ごしやすくな

記事を読む

寒いよね、らーめん食べよう

らーめんに焼豚がないと変ですか?僕のらーめんには焼豚がありません! はい、嫌いなんです

記事を読む

極厚ロースカツを喰らう

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは! 東京営業所の河野です。  

記事を読む

ゴールデンウィーク10日間の内4日間、、、

こんにちは、本社工場 製造部の松本です。 平成が終わり新しい年号「令和」になっての初のブログに

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑