*

熊本ラーメン店(名古屋・岡崎)のご紹介

公開日: : 投稿者:酒井隆 未分類

今日はフジプレコンの酒井です。

今週はまた台風がやってきてます。

みなさん気をつけて下さい。日本の広い範囲を通って行きそうです。

先日、岡崎市に移動の屋台ラーメンが来ました。

その名も 大門 さん

IMG_9117[1]

岡崎の前は豊橋市にいたそうです。

 

なかなか、メニューの種類もあります。

基本は熊本ラーメン(豚骨)にマー油でしょうか。

IMG_9119[1]

私が食べたのは黒ねぎらーめんです。

九州地方には屋台ラーメンはまだあるイメージですが(九州には行ったことが無い為)

愛知では屋台は少ないと思うのでちょっと気分も違いました。

ラーメンも美味しかったです。

IMG_9137[1]

今いる場所はココ

ちなみに三月ごろまでは岡崎にいると書いてありました。

寒くなったらもう一度行ってみようと思っています。

 

実は二日前にも 熊本ラーメンを食べました。

名古屋の 一番星 さん

IMG_9092[1]

名古屋駅近くの中央市場の中にあります。

IMG_9090[1]

食べたのはラーメン大盛。

ランチ時に行ったので650円でランチサービスで

卵・ライス・大盛が選べるうれしいサービスでした。

ラーメンもアツアツ、チャーシュウトロトロで美味しかったです。

IMG_9136[1]

場所はココ

熊本ラーメンフリークになってしましましたが、

本場の熊本でもラーメンを食べたいと

思ってしまいました。

よかったら酒井でした。

 

(Visited 235 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

厄払いへ行ってまいりました。

こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 楽しみにしていたGWも終わってしまい、一気に日常生活に戻っ

記事を読む

夏でも、らーめんは食べたい

蝉がミンミン鳴きだすと完全に夏だ....暑い...と思っても 体はらーめんを欲しているのは自分

記事を読む

こち亀が掲載終了…

みなさん、ごきげんよう! オリンピックが終わり、パラリンピックが開会しましたね~。金10個を目

記事を読む

フジプレコンは新しい仲間を募集中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 一気に夏って暑さの毎日ですが、皆様、水分補給

記事を読む

横浜中華街は食べ放題!!

はい こんにちは 鉄道事業部の臼井です 冬は新陳代謝がいいのでやせるかな~なんて勝手にバクバク

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑