新東名、開通しましたね!
こんにちは、フジプレコンの名川です。
2月13日ついに開通しましたね、新東名!
浜松いなさJCT〜豊田東JCTが開通したことで、東名三ヶ日JCT〜豊田JCTの渋滞が緩和されるそうです。
それに伴い、新城にも新しく「長篠設楽原PA」がオープンしました。
今回はそんな新PA…ではなく、そこから降りてほどなくある道の駅「もっくる新城」の紹介です!
もっくる新城といえば!ししラーメン!
猪の骨からスープをとり、猪肉がトッピングされています。
他にも新城名物の五平餅、お総菜バイキングなど色々あります。
食べ物以外にも、足湯や一風変わったトイレなども魅力です。
そして、このもっくる新城…実はSE側溝を使用して頂いた現場さんでもあります!
皆さん新城においでの際は、是非お立ち寄りください。
私達の代わりに、SE側溝がお出迎えします^_^

名川大貴

最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!! - 2025年7月16日
- 冠水対策の浸透側溝現場紹介 - 2025年6月17日
- 安くて簡単施工「スリット可変横断側溝」を紹介 - 2025年4月15日
関連記事
-
-
交差点・横断歩道の水溜り解消。まかせて下さい!!フレキシブル側溝。
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 私はゴルフが好きです。腕はもう三歩ってとこですが、もう少し
-
-
バラと川上屋と可児って
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 10連休もあっという間に過ぎ去り日々仕事も楽しいですが、お
- PREV
- プロ野球はヤクルト・スワローズファンです(^O^)
- NEXT
- 名古屋駅麺通りのご紹介