焼肉屋の壷カルビ
公開日:
        
        :
         最終更新日:2019/06/20	
        
        オススメ食べ物                
      
ということで今回も始まりました ノッポこと臼井です。
月に一度の登場となりますが 今回は食べ物の話、しかも、あまりすすんで食べない焼肉です。
本当は焼肉が好きなのかも?
皆さんは焼肉が好きですか?僕は焼肉よりも焼鳥のほうが好きです。
焼肉を食べに行くのは家族と行くか、仕事で行くか、仲間と行くか…一人ではさすがに行きませんよね。
焼肉は同じお肉でも焼き加減や味付けで全く違う物になっちゃう気がするね。
焼肉といえばカルビ・ロースが定番?だと思ってますが、そこには上とか特上なる物もあって、脂の量なのか、やわらかさなのか結構微妙だけれど、上のほうが美味しく感じるね。
僕の中ではサンカク・ザブトン・ミスジ….などなど 希少部位らしいけど高いから食べる気がまったくしないんだよね。
高いほうが美味しいとは思うけど…
安くても美味しい焼肉
先日、久しぶりに焼肉を食べに行きました。当然ですが焼係りとしてですけど(笑
定番のカルビとロースを注文 しかも両方ともに『上』だった。次は何を食べようか?迷っていたらメニューの一番上に『壷カルビ』? どんなカルビ? 壷にたっぷりとタレが入ってその中に1枚1枚味が染み込んだカルビが出てくることを勝手に想像していた。
はいはい イメージとは全く違いました。肉の塊が壷の中で寝ている感じ…なんだよこれ?
タレが壷のそこに少々ある あ~~失敗かと思ったけども、とりあえず焼いてみました。
中から取り出してみたら 2本のカルビが出てきてビックリ! なんか 壷の中にいた蛇のようだった。
焼台が小さいから伸ばして焼くことはできない、写真のように丸く円になるように焼いてみた。
ちょっと焼くのに苦労したけども なかなかいい感じに焼くことができました。これをはさみで一口サイズに切ってちょこっと焼けば出来上がり。一口食べてみたけども やわらかくて とてもジューシー。
カルビとか上カルビとかよりも僕の舌にはあっていた…一番安いけど(笑
たまに食べる焼肉もいいね。
臼井淳
最新記事 by 臼井淳 (全て見る)
- 中華屋の定食 - 2025年10月23日
 - さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい - 2025年4月2日
 - 最近はカプセルホテル泊が多くなっているよ - 2025年3月3日
 
関連記事
-  
                            
                              - 
              
極厚ロースカツを喰らう
フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは! 東京営業所の河野です。
 
-  
                            
                              - 
              
新城のご当地食材のご紹介!
こんにちは。フジプレコン土木事業部名川です! 気が付けば12月。私が入社して8ヶ月が経ちました
 
-  
                            
                              - 
              
夏はざるうどんでさっぱりとしたいもんだ
臼井です こんにちは 梅雨明けが早かったから水不足にならないか心配ですね うどんも水が必要だからね
 
-  
                            
                              - 
              
広島の贅沢グルメが楽しめるお店をご紹介!
日本各地でおおきな爪痕を残した先週の台風と大雨… 九州や西日本各地では各地で大きな災害が発生し
 
- PREV
 - イベント多き6月!!!
 - NEXT
 - 山陰旅行 第2弾は松江観光!
 








                            



