*

「 施工 」 一覧

安くて簡単施工「スリット可変横断側溝」を紹介

こんにちは、営業の名川です。 ついにこの季節がやってきてしまいました。 スギ花粉の季節です。( ;∀;) 薬で今年もなんとか乗り越えようと思います。。。   そ

続きを見る

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜が咲き始めて週末には仲間や家族とお花見したいと思っています。 春の次は梅雨がやってくるので 今回は雨水対策の中でもカー

続きを見る

可変側溝の施工でお困りではありませんか?

こんにちは、営業の名川です。 突然ですが、可変側溝の施工でお困りではありませんか? 中のインバート打設がめんどくさい! 深型でインバートが打てない! 施工に時間がかかって間に合

続きを見る

ブログの読者になる

ブログの読者になる

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑