*

ラウンドアバウトと環状交差点が道路に増えてきますよ

公開日: : 投稿者:酒井隆 未分類

今日はフジプレコンの酒井です。

皆さんもうお盆休みでしょうか、フジプレコンは明日12日から16日(日曜日)まで

お盆休みを頂きます。よろしくお願いします。

さて、前回のブログでラウンドアバウトのご紹介をさせて頂いたので少し詳しく お話します。

道路交通法が平成24年9月1日に改正になりラウンドアバウトの話が

ニュースなどになりました。

免許の書き換えに行かれると環状交差点の通行で説明があるそうです。

ラウンドアバウトと環状交差点という2種類の表現があります。

違いは車線の数です。 ラウンドアバウトは1車線から複数車線を総称してラウンドアバウト。

日本は現状では一車線の計画が多く環状交差点となったようです。

凱旋門img_1

有名なパリ凱旋門のラウンドアバウト

G0011555

長野安曇野の環状交差点

 

環状交差点の利点は

①災害なった際に交通障害がおきにくい。 交差点に信号機がありません。

災害時には停電すると信号が消えるので 渋滞や事故の心配が発生しますが、環状交差点では大丈夫です。

②交差点部に進入する車の速度が低減する。

信号が無いので、車が交差点部に進入する速度が遅くなり 交通事故が減るということです。

信号が黄色・赤と車が止まる場合は良いと思うのですが 速度が上がる場合もあると思います。

気をつけてくださいね。 その他さまざまな利点があると思います。

詳しくはこちら!!

名古屋大学 中村英樹先生のホームページより。

参考にしてみてください。

お盆休みに各地にお出かけになった際に

ラウンド標識ラウンド標識2

このような標識があるとその先には環状交差点が出現しますよ。

お気をつけて。

酒井でした。

(Visited 881 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

明けましておめでとうございます。    鏡開きしましたよ。

明けましておめでとうございます。 フジプレコンの酒井です。 皆さん良い年末、年始を過ごさ

記事を読む

現場紹介(防草マット)

こんにちは、フジプレコンの鈴木僚です。  先週辺りに長野方面(木曽福島~飯田付近)へお伺いしま

記事を読む

踏切用組立基礎枠(障検用)

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 もうすぐで4月になりますね(^^)だいぶ暖

記事を読む

岐阜タンメンのご紹介

こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^)   最近はだいぶ暖かい日が多

記事を読む

今年のGW

豊橋工場の濱野です。 今年のGWは里帰りしてきました。 今回は息子と一緒です。息子が運転

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑