そろそろ秋です 読書はいかがでしょうか?
公開日:
:
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。
9月中旬ですが、まだまだ暑くて昨日セミの鳴き声を聞きました(汗)
でも!そろそろ秋です!読書はいかがでしょうか?
私は以前電車通勤をしていた事もあり、電車で本を読むのが好きでした。
今は車通勤なので、なかなか継続して読む時間は減りましたがイロイロ読んでます。
最近の本も読みますが、昔の作家さんの本が好きでよく読んでます。
おススメをご紹介させて頂きます!
1冊目!
アメリカのSF作家 ロバート・A・ハインライン 『夏への扉』
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の元ネタになったと言われている作品です。
2冊目!
アメリカの作家 ジョン・アーヴィング 『ホテル・ニューハンプシャー』
ホテル経営を夢見る父を大黒柱とする不思議な家族の物語です。
書き方が独特で、最初は読みにくかったですがハマりました。
映画『ガープの世界』の作家です。
『ホテル・ニューハンプシャー』も映画化されてます。
3冊目!
アメリカの作家 レイモンド・チャンドラー 『長いお別れ』
ハードボイルド小説の王様!私立探偵フィリップ・マーロウがカッコいいです。
2010年に村上春樹の訳『ロング・グッドバイ』でも出版されてます。
読み比べて見ると楽しいです。
たまには、ゆっくり読書なんていかがでしょうか~。

鈴木美樹

最新記事 by 鈴木美樹 (全て見る)
- 久しぶりのリュック・ベッソン様 - 2024年4月4日
- おうちでお寿司 - 2024年1月31日
- 秋の夜長に音楽 - 2023年10月10日
関連記事
-
-
ものづくり博 遊びに行ってきました!
こんにちは、豊橋工場の松久です。 サッカーW杯盛り上がってますね~。ブラジル、ドイツ、アルゼン
-
-
昔のイメージとは違う麻雀
臼井です。朝と晩はすっかり涼しくなりましたね。日中はまだまだ暑いときもありますが、なんとなく秋を感じ
-
-
第57回関屋記念予想
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 毎日暑い日が続きます。感染予防に、熱中症予防
-
-
時期ものって大事なことだからやれるときにやっておこう
寒暖の差が大きくて体調管理が大変ですよね~ ご無沙汰ぶりの臼井です いろいろあって ブログの更
-
-
第98回全国高等学校野球選手権大会は8月7日から始まりますよー
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 愛知県はほぼ通年通りの梅雨明けをしました。関東地方の梅雨明
- PREV
- オーブンレンジを買いました!
- NEXT
- 第74回朝日セントライト記念予想