*

夏の訪れ

公開日: : 最終更新日:2019/05/29 投稿者:辻田雄伍 フジプレコンスタッフの日常, 仕事中

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。

ゴールデンウィークが終わって早3週間ですが、日本各地で夏の訪れを感じますね。

、、、、、とにかく暑い!!!!!

フジプレコン西日本営業所は新大阪駅の近くにあるのですが、5月上旬にも関わらず、気温計はこんな日も珍しくありませんでした。

IMG_3583

僕は冬よりも夏派だと自称していましたが、さすがに5月でこの気温は辛いです。泣

夏対策として、いままで仕事中はリュックサックを使用していたのですが、暑い日に外回りをしていると背中がビチャビチャになるので手持ちのタイプに変えました。IMG_3669

個人的には腕の筋トレにもなるし、、、一石二鳥です。笑

また家での対策は昨年の暮れから実家を出て一人暮らしをしているのですが、エアコンが無かったので、GWに家電量販店へ!!!!!

IMG_3506

実家にいる頃はエアコンを自分で見に行く機会が無かったので、「色々な種類があるなぁ。。。」と思って見ていましたが、、、

「てか、、、値段、高----!!!、、、エアコンってこんなするんや。。。」

少し茫然としていましたが、まぁ、でも無いとさすがに夏を乗り切れないので購入しました、、、ゴールデンウィークには夏対策でエアコンやらカバンやらで大きな出費となってしまいました。

今年のゴールデンウィークはどこにも行かず、家でのんびりとすることが多かったので、来年は旅費にお金を回したいと思います。

 

さて先日は滋賀県内にてお仕事をしていたのですが、空き時間があったのでJR西日本 草津線 甲南駅に行ってきました。

IMG_3663

甲南駅では現在橋上化工事が進められており、概ね駅舎は完成しておりましたが、とても綺麗になっていました。

IMG_3658
またエレベーターや車いすの方でも使用できる多目的トイレが整備されており、バリアフリー化がされています。

甲南駅は滋賀県の甲賀市に位置しており、甲賀市は忍者で有名ですが甲南駅の駅舎は忍者屋敷をイメージされているとの事です。

トイレのタイルには手裏剣の絵があしらわれたり、軒裏には木材を使用したりと忍者屋敷の一面が垣間見えました。

IMG_3656

「駅員さんも忍者の格好なのかな?」と思っていましたがさすがに一般的な制服を着用されていました。笑

 

もちろんフジプレコンの製品も使用頂いておりますよー。

IMG_3652

落ち蓋式ハンドホールはバリアフリー化を進める現場にはもってこいの製品ですね。

まだまだ甲南駅の工事は続くようですので、完成した際にはまた見に行ってみたいと思いまーす。

(Visited 132 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
辻田雄伍

辻田雄伍

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
生まれも育ちも大阪の生粋の大阪人です。 主に関西圏を担当させて頂いており、持ち前のフットワークの軽さでケーブルトラフや道路側溝でお困りのお客様の元へご提案にお伺いさせて頂きます。 お客様の悩みを解決しながら、自分自身の成長にも繋げていけたらと思っております。 宜しくお願い致します。
辻田雄伍

最新記事 by 辻田雄伍 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

いざ奈良へ

こんにちは、豊橋営業所の池田です。 あっという間にもう6月!! まもなくジメジメと梅雨が

記事を読む

映画を観に

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 8月も終わりかけだというのに猛暑という残暑…暑さが

記事を読む

やっと解禁です。

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 外出時はマスクがまだまだ手放せない日々が続いています

記事を読む

久々に!

こんにちは、本社工場の松本です。 最近、暑くなってきているので皆さん熱中症には気を付けてくださ

記事を読む

本場の味って自分で決めれます

梅雨明けしたけど天気が安定しませんね、こんにちは、臼井です。 なんだか 毎日 蒸し蒸ししてきも

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑