*

あなたの胃袋に『ジャスト ミート』

公開日: : 最終更新日:2015/07/10 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常

今宵も素敵なお肉の世界へようこそ!

シャワーからステーキの肉汁が出てこないかな~、そんな妄想を抱いている西日本営業所の田中です。

肉ネタ連続投稿です。予めご了承を。

 

“肉談”の前に、今週はこの話題から。

『なでしこジャパン』W杯準優勝おめでとうございまーーーす。

優勝まであと一歩でしたが、賞賛すべき成績ですね!お疲れ様でした。

そして母校の偉大なるサーカー部の先輩「佐々木監督」お疲れ様でした。

私もサッカー経験者の1人として誇りに感じるとともに、オリンピックではこの借りを絶対に返して欲しいですね!

06timeline12

ちょうど決勝戦の時間、新幹線で移動していてテレビで見ることが出来なかったんですね。

結果が気になる…。けど、お腹もペコペコ…。わたしは絶体絶命の窮地に追い込まれていきました。

そんな時、みなさんならどうしますか?

そう。答えはひとつですね!ジャンボフランクを食べますよね!

おかげで私は一命をとりとめることができました。お肉を食べれば元気になるんです!

 

 

では元気になったところで肉題にはいりましょう。

前回『いきなり!ステーキ』を紹介したのですが、個人的に質問をいただきました。

今回は、いくつかの質問に回答させていただきます。

 

__ 1

写真は神保町店

 

質問1 : ステーキの種類が少ないようですが、他にもあるの?

店舗によって扱っているお肉が違います。

 

__ 2

前回の投稿は本所吾妻橋店で、リブロースとヒレをメインとしたメニューでしたが、

神保町店はサーロインのメニューが充実しています。

1店舗あたりで扱っている肉の種類は絞っています。これはコストを抑えるためですね。

いろいろな店舗をまわって比較するのもいいですね!

 

質問2 : ステーキの立ち食いって想像がつかないんだけど。

この質問が多かったんです。

少し前に『俺のフレンチ』『俺のイタリアン』などが話題になってましたが、あのスタイルと同じです。

立ち食いなので長い時間いるお客様はいないので回転が早い。アルコールを頼む方も少ないです。

みなさん、肉を食べることが目的で来ているので老若男女関係なく、肉にがっついてますよ。

コストを抑えて、回転率をあげることで美味しいお肉が安く食べられる…ニクいね~!

__ 3

店内の様子

 

混雑している時間帯は隣の方と手がぶつかるくらいスペースがないので、14時~17時、21時以降がおすすめ。

 

質問3 : お肉をしっかり焼いているようだけど、レアで注文しても大丈夫?

写真をみると表面はよく焼いていますよね。

お店でも実際に焼いているところがガラス越しにみることができます。

__ 4

しっかり焼いて登場します。

 

でもね…実は私もレア派なんだなー。

つまり、このお肉はレアってこと!

__ 5

カットすればこのとおり!

簡単に切れて柔らかいし、しっかりレアでしょ?

 

 

いきなり!ステーキは関東に店舗が集中してますが、最近は仙台・大阪・広島・沖縄にも出店してますよ。

食べる機会があったら、よってみてくださいね!

 

 

次回は食べ物の話をしません、多分。

あと、私は『いきなり!ステーキ』の社員ではありません。

お肉の写真をみたら、やっぱりお腹が空いちゃいましたね。

急いでジャンボフランク買ってこなきゃ~(汗)

今宵もあなたの胃袋に ジャスト ミーーーーート!

 

 

(Visited 138 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

ツイッターとほうれん草

ツイッターはじめました... いまさらかよ!と思う人はたくさんいると思いますが なんで今

記事を読む

ものづくり博 遊びに行ってきました!

こんにちは、豊橋工場の松久です。 サッカーW杯盛り上がってますね~。ブラジル、ドイツ、アルゼン

記事を読む

加賀『宝生亭』さんと『松井秀喜ベースボールミュージアム』に行ってきましたよ。

今日はフジプレコン 酒井です。 もう春ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私はこ

記事を読む

今年も講師をお招きし社内研修会が開催されました!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 さる6月12日、毎年恒例の、外部から講師をお

記事を読む

この本は間違いない

そろそろネクタイの季節になってきた 今年はどんなネクタイを購入しようか ワクワクしている今日こ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑