*

グラミー賞

公開日: : 投稿者:河野涼平 フジプレコンスタッフの日常

フジプレコンスタッフBLOGをご覧頂いてる皆さん、こんにちは!

東京営業所の河野です。

前回のブログでビリーアイリッシュへの熱い愛を綴ったのですが、今回もビリーアイリッシュにも関わりのある話題で正直申し訳なく思ってます…

しかしですよ、毎年私はこのイベントを心待ちにしてるんですよ!

何せ世界最高の音楽の祭典ですからね〜!

 

というわけで今回は「第62回グラミー賞」について。

4A82443C-D3E7-419A-BF6B-B9B51364D65B

ご存知音楽界でも最も権威のある賞ですね。

これまで日本人でも、松本孝弘さんや豊橋出身の喜多郎さん等が受賞して話題になりました。

毎年1月に行われてますが、来年は現地時間1月26日に開催されます。

 

賞の発表も勿論盛り上がりますが、毎回素晴らしいアーティスト達のパフォーマンスもネットを騒がせたりしてますね!

私的にこれまで見た中では2014年のグラミー賞が本当に忘れられません。

特にこの年主要二部門を受賞したダフトパンクがファレルウィリアムスやスティービーワンダー、ナイルロジャース、ネーザンイースト、オマーハキム等の錚々たる布陣と披露した「GET LUCKY」はグラミー史に残る物凄いパフォーマンスでした!

E4D9E48D-2CD7-45C7-B560-310319A470BD


そんな豪華なパフォーマンスも楽しみな第62回グラミー賞主要4部門のノミネートアーティストは以下の通り。

<年間最優秀レコード賞>
『Hey,Ma』ボン・イヴェール
『Bad Guy』ビリー・アイリッシュ
『7 rings』アリアナ・グランデ
『Hard Place(原題)』H.E.R.
『Talk』カリード
『Old Town Road』リル・ナズ・X feat.ビリー・レイ・サイラス
『トゥルース・ハーツ』リゾ
『Sunflower』ポスト・マローンwithスウェイ・リー

<年間最優秀アルバム賞>
『アイ、アイ』ボン・イヴェール
『ノーマン・ファッキング・ロックウェル!』ラナ・デル・レイ
『WHEN WE ALL FALL ASLEEP,WHERE DO WE GO?』ビリー・アイリッシュ
『thank u,next』アリアナ・グランデ
『I Used to Know Her(原題)』H.E.R.
『7』リル・ナズ・X
『コズ・アイ・ラヴ・ユー(デラックス)』リゾ
『ファーザー・オブ・ザ・ブライド』ヴァンパイア・ウィークエンド

<年間最優秀楽曲賞>
『オールウェイズ・リメンバー・アス・ディス・ウェイ ~2人を忘れない』レディー・ガガ
『Bad Guy』ビリー・アイリッシュ
『Bring My Flowers Now(原題)』タニヤ・タッカー
『Hard Place(原題)』H.E.R.
『ラヴァー』テイラー・スウィフト
『ノーマン・ファッキング・ロックウェル!』ラナ・デル・レイ
『サムワン・ユー・ラヴド』ルイス・キャパルディ
『トゥルース・ハーツ』リゾ

<最優秀新人賞>
ブラック・ピューマズ
ビリー・アイリッシュ
リル・ナズ・X
リゾ
マギー・ロジャース
ロザリア
タンク・アンド・ザ・バンガス
ヨラ

 

はい。

お分かりですね。

 

ビリーアイリッシュ、見事主要四部門全てにノミネートされました〜〜〜〜!!!

71564A77-5C2E-4B08-A739-91DF69B8665F

凄い!!!

 

「TRUTH HURTS」で大ブレイクしたリゾも、ビリーアイリッシュと同じく主要四部門ノミネート!

21767883-AE67-4F8B-B474-4DF98BF9941B

この2人の新人がどれだけ受賞出来るのか、とても楽しみです…

 

そして!パフォーマンスには誰が出演するのかも気になるところ…発表が待ち遠しい!!

(Visited 177 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
河野涼平
2019年3月フジプレコン入社。東京営業所所属ですが実は大阪生まれ北摂育ち。野球(オリックス)とプロレス(新日本)と音楽(ミーハー)LOVE。志は天高く、流した汗を力に変える為に日々熱意をぶつけています。お困りなことがあれば何でもご相談ください。
河野涼平

最新記事 by 河野涼平 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

山梨満喫!!

こんにちは 豊橋工場の服部です ^ ^   先日、友達と山梨県に行ってきました

記事を読む

ツイッターとほうれん草

ツイッターはじめました... いまさらかよ!と思う人はたくさんいると思いますが なんで今

記事を読む

会社が楽しくなった年でした!

皆さん こんにちは!フジプレコンの臼井です。今年1年いかがでしたでしょうか?年末になると一年を振り返

記事を読む

梅雨

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 全国的に雨が続いて、九州では大きな被害が出て

記事を読む

おすすめラーメン(奈良編)

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 6月に入り、雨が多い日が続いていますが、皆様いか

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

→もっと見る

PAGE TOP ↑