*

厄払いしてもらいました。

公開日: : 投稿者:名川大貴 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。

3月になって花粉が飛び交う季節になりましたね。絶賛花粉症発症中です。

毎日マスクが欠かせません。

 

今年、数え年で24歳になる私ですが、前厄だったので先日、地元の神社で厄払いをしていただきました。

厄払いしていただいている中写真をとることはできませんでしたので、イメージ画像を張って置きます。

画像はイメージです

画像はイメージです

地元の神社での厄払いでしたので、小学校、中学校の同級生と久しぶりに顔を合わせることもできました。

成人式のとき以来の同級生もいて、なつかしい話で盛り上がりすぐに時間が過ぎてしまった気がします。

厄払いしていただいた車神社

厄払いしていただいた車神社

お祭りと併せてしていただいたので、お祭り青年だった私は法被での参加になってしまいました。

お祭り前の集合写真です

お祭り前の集合写真です

最後尾の左側に私がいます。

厄払いしてもらったことを念頭に置いて、今年、来年の本厄を過ごしていきたいと思います。

(Visited 153 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

健康診断で血圧が高いって..まあしょうがないよね

やっと桜が咲きましたね~ 臼井です 桜の蕾は冬の寒さで目を覚まして気温が上がるにつれて花を咲か

記事を読む

25年ぶりの歓喜へ!

フジプレコンスタッフブログをご覧いただいてる皆様、こんにちは! 東京営業所の河野です。

記事を読む

平日の過ごし方

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 今年もはや一カ月が過ぎ、2月に突入しましたが

記事を読む

鉄道の話題2015 ~今年廃止した特急と恐るべし葬式鉄~ 

メリークリスマス!西日本営業所の田中です。 みなさんは誰と楽しいクリスマスを過ごすのでしょうか

記事を読む

GW、ある1日

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 GWが過ぎ、さらに暑さが増していますが何とか日常を

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑