*

広域認定制度

公開日: : 最終更新日:2014/12/16 投稿者:臼井淳 鉄道資材

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの臼井です。

いつも、JRCケーブルトラフをご利用頂いている皆さん

本当にありがとうございます。

皆さんのところにいち早くお届けできるように

毎日、工場の人たちは楽しんで製造しています。

 

そんなJRCケーブルトラフですが「不要(廃棄物)になったらどう処理するの?」

こんなお話を聞きます。

 

近くの廃棄物処理場で処分をして頂く事も出来ますが、ガラス繊維があって

処理するところがないとのご相談も頂きます。

 

そんなときはフジプレコンまでご連絡ください。

『広域認定制度』でお答えします。

広域認定書類

( 認定証 )

 

広域認定制度とは…..

製造事業者等自身が自社の製品再生又は処理の行程に関与することで、効率的な

再生利用を推進するとともに、再生又は処理しやすい製品設計への反映を進め、

廃棄物の適正な処理を確保します。

 

ちょっと固いかな…

簡単に言うと、フジプレコンが製造したJRCケーブルトラフが廃棄物となった時、

フジプレコンで引取に行って、再生骨材(砂みたいな感じです)にして、新たな

製品に生まれ変わる…こんな感じです。

 

先日も処理に行ってきました。

FullSizeRender

(安全運転です!)

 

少量の廃棄物でも対応できます。

IMG_1297

(こんな感じです)

 

これからは廃棄物を減らしてECO!

JRCケーブルトラフの廃棄物処理にお困りの方は一度ご連絡くださいね。

東日本地区のみの運用ですが、日本全国展開できるようにしていきます。

(Visited 244 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

今年は鉄道技術展大阪があります!

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 3月になって少しずつ暖かくなってきましたね

記事を読む

ケーブルを保護する方法

こんにちは、ケーブル収納アドバイザー臼井です。 なんだか、今日は、ぼーっとしてます…いつもか(

記事を読む

第5回鉄道技術展2017にフジプレコンも出展しています!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。   今回は、今日から3日間、

記事を読む

ホーム専用のトラフは…あります!

世間で議論を呼んだSTAP細胞の存在、 そして小保方さんのあの一言…「STAP細胞はあります!

記事を読む

展示会のご紹介

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 朝晩はまだ肌寒い日が続いていますが、日中は

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑