スリット可変側溝・スリット可変横断の現場ご紹介
今日はフジプレコンの酒井です。
最近、梅雨前で暑い日が多ですね。 いかがお過ごしですか。
私は昨年度まで週末には子供と運動をする機会が多くありましたが、
学年が上がりのんびり週末が多く、運動不足の為、だんだん巨大化してます。(お腹が)
去年、一年でなんと7kgダイエットに成功しましたが、4kgリバウンド中です。
夏には戻らないようにと思っていても、暑くてビールの魅力に日々負けています。(笑)
ということで、今回はダイエットではなく、現場のご紹介です。
可変側溝なんですが、スリットでインバートが後から打つことが出来ないので
工場でインバートを作成しスリット側溝と合体させ現場では据えるだけの可変側溝です。
コンビニの現場
続きましてスミングスクールの入り口の現場
スリット側溝と可変側溝が合体し、さらにゴミがたまりにくい構造になっています。
スリット側溝で水の排水は大丈夫◎
フタが無いのでガタガタと音はしません◎
横断タイプもありグレーチングタイプと比べると価格も安い◎
流速スポットでゴミもたまらない◎
天端は滑り止めになっていて歩行者にも◎
可変側溝が深くても現場でインバーとを打つ作業が無くて施工が早い◎
見た目よし、機能よし、施工性よしのスリット可変側溝です。
上記で製品の情報が見れるので、よかったらどうぞ。
説明しているのはちなみに酒井(私です)
次回、良い現場をまたご紹介させて頂きますね。
酒井でした。
酒井隆
最新記事 by 酒井隆 (全て見る)
- 神宮球場と鎌倉へプチ旅行へ行ってきましたよ - 2025年4月30日
- 自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです - 2025年3月31日
- ひるがの高原牧歌の里にいっていきました。大人だけでも楽しかったブログ - 2025年2月27日
関連記事
-
-
展示会と工場見学のご紹介
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 2月も終わりに近づいてきて、もうすぐ3月に
-
-
交差点の水溜りは解消出来ますよ。
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 まだ咲いている地域もあると思いますが 桜は今年も綺麗
-
-
5年後の現場紹介です(*^^)v
こんにちは~フジプレコンの酒井です。 お正月気分はやっと抜けてきたかんじです。日日が早く過ぎる
-
-
設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「JRC防草用コンクリートマット編」
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 秋ですね。秋になると、春先から夏にかけて悩ま
- PREV
- 老舗割烹のコース料理にIPPON!
- NEXT
- 禁煙とFacebookと私










