*

「 投稿者アーカイブ:酒井隆

」 一覧

神宮球場と鎌倉へプチ旅行へ行ってきましたよ

こんにちはフジプレコンの酒井です♪ 東京と神奈川へ野球観戦と鎌倉へ行くためにレッツゴーしてきました。 やっとキャンプ・オープン戦と終わりプロ野球も開幕して最高です。

続きを見る

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜が咲き始めて週末には仲間や家族とお花見したいと思っています。 春の次は梅雨がやってくるので 今回は雨水対策の中でもカー

続きを見る

ひるがの高原牧歌の里にいっていきました。大人だけでも楽しかったブログ

こんにちはフジプレコンの酒井です。今年の冬は愛知も雪が多く降る予想があり私も週末は雪が降っても良いと楽しみしていたのですが積もるほどの雪はほとんど降らなかったので 大人でも雪を楽しめることが出来

続きを見る

災害に強く早く施工できる自由勾配側溝

こんにちはフジプレコンの酒井です。 震災で大変だと思います。自分たちが出来ることをしっかりやっていこうと思います。 自分は災害に強い側溝ですと提案してますので過去のブロブを見返していたら過

続きを見る

ナイアガラの滝に行ってきました~

こんにちはフジプレコンの酒井です。 ナイアガラの滝にいってきました~東栄町の。 先日、月変わりで自宅のカレンダーをめくったらとっても綺麗な滝の写真が写っている月でした。 綺麗だなーと

続きを見る

交差点の水たまりや冠水対策で使用できる スリット側溝

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 YAHOOの天気予報をみてずっと晴れだなーと思っていると台風がやってくる気がします。 ネットで詳しく雲の動きや降水量もでるので気を付けることは出来るので

続きを見る

休日は親父の手料理楽しんでますpart5

2022/06/08 | オススメ食べ物

こんにちはフジプレコンの酒井です。 今回は休日の料理楽しんでますのpart5~~~です。長い気もしますがまあボツボツやっていますので主婦の方は簡単じゃんと思いますが親父がやっているので大目に見て

続きを見る

アンダーパスには浸透側溝で冠水対策の提案です。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。全国各地で梅雨と雨の心配の時期になってきました。 天気予報を見ていると雨の情報がいち早くレーダーでスマホで簡単に見ることが出来るようになりましたね。便利になりま

続きを見る

ゴミがたまらない側溝

今日はフジプレコンの側溝アドバイザーの酒井です。 年度もあけて4月なかばになりGWに向かってお仕事がんばっている方お疲れ様です。 10日ほどで大型連休来ますので張り切っていきましょう。

続きを見る

建設技術フェア2021が12月14・15日に開催します

こんにちはフジプレコン側溝アドバイザーの酒井です。 一段と各地区寒くなってきました。体に気を付けて12月の師走とくすぶっているコロナにならないように2021を駆け抜けましょ~。 通年は10

続きを見る

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑