*

「 道路製品 」 一覧

展示会と工場見学のご紹介

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 2月も終わりに近づいてきて、もうすぐ3月に入りますね(^_^)/ 3月という事はもうすぐ春ですね!!なかなか花見に行ってないので今年は花

続きを見る

愛知県の乗り入れ箇所に最適 その①

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 新年に入り1月が終わろうとしています。最近ですとインフルエンザでしょうか。ニュースで愛知県も静岡県も全国的にも一医療機関での患者数が多いほうで推移してるような

続きを見る

一年振り返り 厚木南IC・オリンピック・ワールドカップ楽しかったですね

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 徐々にインフルエンザが流行っている地域・学校があると聞いてますので皆さん気をつけて下さいね、私の子供も入院したこともあり、とにかくインフルエンザはなめてはいけ

続きを見る

現場紹介!!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今年も残り一ヵ月半ちょっとになってしまいましたねー。早いものです。 そして年末といえば。。。フジプレコンは今週末に忘年会がありますよー∩(´∀`)

続きを見る

生コンを使わない自由勾配側溝

今日はフジプレコン側溝アドバイザーの酒井です。 秋が深まりあと少しで冬ですね。冬支度は皆様大丈夫でしょうか。 私はもう少しで石油ストーブかなと思っております。   さ

続きを見る

建設技術フェア2018in中部

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今年も参加させていただきました!建設技術フェア! まずは、当ブースへ来ていただきました皆様、ありがとうございました!   先

続きを見る

8月の私

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 毎年9月の第一日曜日は私の地元でもう37回目になる「ソフトボールを楽しむ会」の・・・予定でした。 ここ数年は予定通り開催されていたのですが、久しぶ

続きを見る

こんな暑い夏には

こんにちは、側溝アドバイザー名川です。 暑いです。すごく暑いです。今年は何度この言葉を発したかわからないくらい暑いです。 ニュースでも連日熱中症への呼びかけがとまりません。 うちの母

続きを見る

ものづくり博2018in東三河!!!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 先週末の15日、16日は地元豊橋の豊橋総合体育館で「ものづくり博2018in東三河」に出展させていただきましたーーヾ(´▽`)ノ 東三河か

続きを見る

現場紹介!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今週末の3日に迫った豊川リレーマラソンに出走予定の名川です。 毎年少しでも走っておかなきゃな~と思いつつ行動に移せないまま今年もやってまいりました

続きを見る

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑