*

新年明けましておめでとうございます。

公開日: : 投稿者:酒井隆 お知らせ, フジプレコンスタッフの日常

あらためまして 新年明けましておめでとうございます。
2017本年もよろしくお願い致します。

IMG_0221

年が明けて皆さん今年もやるぞとやりたい事だらけだと思いますが
私もいっぱいあります。
当然、営業なので売上目標を達成ですが
新しいお客様との出会いがまた今年もあると思い楽しみでなりません。
新年初めてのブログですが今日は年末年始の出来事を少し。

IMG_0060

年末には家族のお休みが一緒になるので東京に旅行に行きました。

愛知県から行くので関東の方からしたらありふれているかもしれませんが

原宿・渋谷からのスカイツリーとディズニーです。

家族の中で私だけスカイツリーに行ったことがなかったので

とっても良かったです。

近くで見るとスカイツリーは大きいですね〜。

計画して設計して作る事を考えるとさらに凄い。

混みすぎてて上に登る事が出来なかったので次回何かの機会があったら登りたいなと思います。

次の日から夢の国 ディズニーランド&シーに行ってきました。

皆さん12月30日は・・凄い混みます。

シーだったのですが人気アトラクションは軒並み200分以上の待ちですー。

分だとピンとこないかも、3時間以上またないと乗れません。当然、ファーストパスも数時間で終わりです。

30日は危険とわかりました。

 

IMG_0086

大晦日はランドに行ったのですが、開園は夕方6時まで。

夜のカウントダウン用に早く終わってカウントダウンは8時から朝の7時までのようです。

カウントダウンに行った知り合いもいたので後に話を聞いたら

夜中に乗り物に乗るための待ち時間が寒さと睡魔との戦いが凄いと言ってました。

確かに。

さて、年末は旅行で楽しみ年明が明けて

初詣、挨拶回りと過ごしまして

毎年恒例の、友人ゴルフ。

IMG_0251

 

3年に1回は雪でクローズもありますが

今年は天気がずっと良かったですよね。

朝、サイコーの、天気と言ってでたのですが

風の癖が凄かった〜。

129ヤード打ちおろしを7番アイアンで打っても

まったくグリーンの近くに行かなかったです。

まあ、雨よりはとそんな会話をしながら楽しめました。

さあ、プライベートでお休みを充分楽しんだので

お仕事頑張りますよー。

そんな年末年始でした。

次回は現場紹介いたしますね。

酒井でした。

(Visited 136 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

たまにはお仕事のお話です。

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 11月に入り、朝晩が寒くなってきましたね。

記事を読む

DIYをやってみた

こんにちは そろそろお外でお花を見たり、人と会ったりしたくなってくる頃でしょうか? でもね、もう少し

記事を読む

休日はサウナ好きです。

今日はフジプレコンの酒井です。 暖冬を皆様いかがお過ごしでしょうか、先日は寒い日もありまして何

記事を読む

工場見学と展示会

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 もうすぐ7月も終わり、8月に入るという事も

記事を読む

バラと川上屋と可児って

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 10連休もあっという間に過ぎ去り日々仕事も楽しいですが、お

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

→もっと見る

PAGE TOP ↑