*

地震や災害時の備えを側溝で考える。その2

公開日: : 投稿者:酒井隆 ECO側溝, SE側溝, スリット側溝, 道路製品

今日は側溝アドバイザーの酒井です。

熊本の地震から約一カ月が経ちました。

まだまだ、避難所生活を送られている方が多いと聞きます

一刻も早い日常生活にみなさんが戻れることを願っております。

本日は災害の備えを側溝で考える その2と銘打ってのブログです。

前回のブログで蓋の無いことで地震・災害時に危険を減らすことが出来ると

ご紹介いたしました。

前回のブログはこちら!!

今回は梅雨時を前にまず冠水しにくい側溝をご提案したいと思います。

冠水してしまう理由は大きく三つあります。

① 大雨が降り降水量が多すぎて側溝の容量をオーバーしてしまう。

② 側溝内に雨の前に土砂等が溜まっていて、適切な雨水を流すことが出来ない。

③ 雨水が入るグレーチングなどにゴミがたまって、側溝内に水が入らない

①は側溝を大きくしたり、貯留・浸透側溝で緩和することが出来ます。

貯留・浸透タイプは以前にもご紹介していますので

よろしかったら

浸透ブログはこちら!!

②・③は側溝を従来の側溝からスリット側溝にすると軽減できます。

さらに、SE側溝ですとゴミもたまりにくいです。

下のような側溝では水は流れないですよね。

画像 001

草が生えている側溝

DSCF0638

土砂がたまっている側溝

SE側溝ならゴミたまりなしで常に雨水を排水出来ます。

 

SE側溝はゴミがたまりにくい箱形のスリット側溝です。

なぜ、ゴミがたまりにくいかと言いますと

流速スポットがあるからです。

2c5494f4b7d15de6f36ef42517739420-300x207

側溝の水が流れるところにくぼみがあります。

これが 流速スポット

なぜ、ゴミがたまりにくいかはイメージして頂くとわかります

たとえば、夏に行う流しそうめん

ながしそうめん

流しそうめん

 

たとえば、毎日使うトイレの流れていく先はこうなっています。

images

トイレの排水

You Tubeで流速スポットの性能を見て頂く動画ありますので良かったら。

ゴミが溜まらない側溝デモンストレーションはこちら!!

世の中には水を速く流し、内部に留めておきたくない時は半円の溝があります。

側溝で内部に堆積物があると、水が流れないばかりか

温かくなると蚊の発生・臭いの問題等も発生するので

やはり、内部がきれいなほうが良いでしょう。

P05写真01

施工後9年経過したSE側溝内部

 

また、側溝の情報をお知らせしますね。

酒井でした。

 

 

 

 

(Visited 377 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

地震や災害時の備えを側溝で考える。その4 冠水編

今日は側溝アドバイザー フジプレコンの酒井です。 さあ、暑くなって来ましたね。私は8月生まれが

記事を読む

コンクリートって???

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、ちょっと仕事の話です。 フジプ

記事を読む

10年ぶりのテニス!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 この土日で年末へ向けての大掃除をしていました。

記事を読む

2019の現場紹介です

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 本日は側溝アドバイザーらしく現場の紹介をさせて頂きますね。

記事を読む

フジプレコンのスリット側溝の管底(水が流れるところ)に半円があるのは、水の流れを良くしてごみが溜まらないためです!!

今日はフジプレコンの酒井です。あっという間に桜が終わり最近の日中はあったかくてほんと過ごしやすいです

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑