お勧めのお店
公開日:
:
最終更新日:2021/07/05
オススメ食べ物
こんにちは、本社工場製造部の松本です。
7月に入って段々と暑くなってきていますので皆様、熱中症には十分に注意して下さい。
このコロナ渦でマスクを普段から付けていると酸素を多く取り入れる事が出来なくなり酸欠になりやすくてさらに
水分も奪われやすくなるので普段から水分を多く体に取り入れる事をお勧めします。
自分が食べて美味しかったラーメンを今まで紹介をしてきましたが、今回は振り返りなのでランキング形式でもう一度紹介したいと思います!
行った店舗が多いいのでベスト3に絞って紹介します。
まずは、第3位から発表します。
全国チェーン店の「天然とんこつラーメンの一蘭」です。
ここは、24時間営業なのでよく夜遅くに行かせてもらいました。
今は、時短営業をしているので中々行けていないですが合間を縫って行きたいと思います。
自分は、行ったら必ず替え玉を3回位したりしています、多い時は5回位した記憶があります(笑)
第2位は、肉そばなどが有名な「丸源ラーメン」です。
ここは、昼間に行くと行列が出来ていて、家族連れが多く賑わっているお店です。
ここで、よく頼むのが、ネギ肉そばとチャーハンです。
ここのチャーハンは、鉄板の上にご飯が乗っていて、お客さんの目の前で最後の溶き卵を掛けて完成です。
第1位は、台湾まぜそばが人気の「麺屋はなび」です。
ここのお店は、半年振りに行ってきました、なかなか日程が合わずずるずるとしていたら、半年も経っていました(笑)
知多半島 半田市のJR東成岩駅の近くにお店があります、他の場所にもお店は沢山ありますが自分はそこが近いのでそこに行きました。
自分はよく頼むのは、「トロ肉台湾まぜそば」を頼みます。
お肉がホロホロで厚みがあって食べごたえ抜群です。
少し辛いので辛いのが苦手な方は注意!
まだ、行けていないラーメン屋さんや色々なお店があるので合間を縫って行きたいと思います。
関連記事
-
-
新しく見つけたラーメン屋だよ
こんにちは、ノッポです。 すっかり冬になりました。街中ではコート姿の人達をたくさん見かけるよう
-
-
日光東照宮に初めて行ってきました(^O^)/
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 7月に、日光東照宮に初めて行ってきました(^
-
-
多幸と福の島、日間賀島
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 名古屋の桜開花宣言が3/22に発表され、いよいよ春
-
-
休日に親父の簡単料理を楽しんでます
こんにちは~~~酒井です。 暑い日が連日続きますね。体調に気を付けてください。私はビールを飲み
- PREV
- 週末Runがジョグになって自転車もやりだした
- NEXT
- 文鳥の水浴び