12月になりました
公開日:
:
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。
12月もそろそろ終わりに近づいてきました。つい昨日まではまだまだ耐えられそうな寒さでしたが、ニュースの予報でも言っていたように、一気に冷え込んできました(‘_’)
今週からはどんどん寒くなりそうなので、皆さん体調にはお気をつけ下さい!!!
早いもので今年も残り半月ちょっとになりました。ほんとに一年がたつのははやいですね(-_-;)
もう今年もそろそろ終わりですね、、、あと残り半月、やり残しが無いように動いていかないといけないですね!
10月14日と15日で開催された「建設技術フェア2020in中部」では下記製品のご紹介をしました!
〇生コンを使わない即日開放ができる可変側溝「SE-Ki」
底部インバートをプレキャストかした一体型自由勾配側溝です。底部インバートと自由勾配側溝を工場で一体化して納入するので現場でのインバート打設が不要です。
その為、生コンを必要とせず即日開放が可能になります。
また、管底に半円型の溝をつける事で低勾配・少雨量時でもごみがながれやすく溜りにくい設計でインバートも向上製作の為、
正確な勾配が確保できる。
〇JRC防草用コンクリートマット
簡単施工で耐久性に優れた防草マット
〇SE側溝デモセット
少雨時でも流速が早くごみがたまらない管渠型側溝
〇SE側溝フレキシブルタイプ
カット不要で曲げられる側溝
という事で、今回も「建設技術フェア2020in中部」で展示した製品に中からSE側溝の現場を紹介させて頂きます!
横断部分でもSE側溝が活躍しています(^^)/可変横断です。
今年はフジプレコン展示会はありませんが、また展示会の出展情報があればご紹介させて頂きます。
また次の機会にほかの製品、現場の紹介をしますね(^^)/
関連記事
-
-
感謝の気持ちを伝えてみた
今年はいつもと変わったことをしている臼井です バレンタインデーといえばチョコですね 毎年
-
-
iZoo(動物園)に行ってきました!
こんにちは。豊橋工場の吉田です。 5月の連休で、静岡県河津町にある動物園、iZooに行って来ま
-
-
伊勢志摩へは近鉄特急「しまかぜ」!!!
こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田雄伍です。 今年も早いもので後三カ月で終わりとなって
-
-
ネットで購入してみました♪
こんにちは!豊橋営業所の伊藤です。 4月に入り、暖かい日が続いていますね~ お出かけ日和
-
-
オススメの焼き肉!!
こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) 皆さんお盆休みはいかがで
- PREV
- 第72回阪神ジュベナイルF予想
- NEXT
- 来年も楽しくいきましょ